榮倉奈々、思わず本音がポロリ「とても異様な…」

映画
2018年06月05日

「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」 6月8日(金)公開の映画「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」の男性限定試写会が行われ、主演の榮倉奈々、李闘士男監督がトークイベントに登壇した。

 会場に集まった100人の男性を見た榮倉は「男性限定のイベントは初めてです。とても異様な…」と思わず本音をポロリ。司会者から「言葉を選んでください」とツッコまれ、和やかな雰囲気でイベントがスタートした。

 イベントでは、榮倉と李監督から会場の男性に向けて質問し、100人の男性がYES/NOカードで答える企画を実施。1問目は、榮倉が「映画は楽しかったですか?大満足だと言う人?」と質問。李監督が「NOはさすがに上げられないでしょ」と言うとおり、全員がYESと回答した。

 2問目は「もし自分が、妻や恋人から“死んだふり”をされたらどうしますか?」。劇中のじゅん(安田顕)のように全力で付き合うという人が6割、無視する人が4割という結果に、榮倉と李監督は「皆さん優しいですね」と感心した。

 ここで李監督が「映画のせいで嫁との関係が大変なことになっているんです。嫁が死んだふりすると思われているらしい。うちは寝たふりしかしないですよ!」と、意外な反響を報告し会場を笑わせた。

 続いて李監督がこの映画を観た女性から「結婚したくなった」という感想がとても多いことを明かし、今回は男性に「映画を観て、結婚っていいなと思いましたか?」と質問。95%がYESで、NOの回答者に理由を聞こうとするが、榮倉に「ツライかな?聞かない方がいいかな?」と止められた。

 次は、本作が「Yahoo!知恵袋」の投稿から生まれたことにちなみ、「男性100人のお悩みに榮倉奈々が答えます!奈々!知恵袋」と題し、上映前に会場の男性から寄せられた恋愛や結婚の悩みについて、榮倉、李監督がトークを展開した。

 「同じ人と長く一緒にいるとあきてしまい恋愛が長続きしません。どうしたら新鮮さを保ちずっと一緒にいられますか?相手の気持ちも考えるとズレが大きくなって…といういきなりの濃い質問に「刺激の方が楽しかったりするのでは?相手の気持ちが気になってしまうけれど、そういうのも気にならないくらい夢中になれないということですか?」と逆質問しつつ、李監督と共に「居酒屋みたい」とポツリ。

 次に「どうやったら女性の愚痴を上手に聞けますか?」という質問を受けた榮倉は「その質問をしている時点で、まともに聞く気がない。聞いてるふりをしようということですよね。ただ、聞くだけでいいんです」とバッサリ。李監督が「絶対に、否定してはならない。『そうだね』と同意をしてあげること」とアドバイスすると、榮倉は「これから『そうだね』と言われたら、『聞いてる?』ってなっちゃう(笑)」と返し、会場に笑いが起こった。

 3問目は「食事を残すと不機嫌になる。苦手なものを残しただけなのに」という悩み。榮倉は「それは悲しいなあ」と悩みながら、質問者に何を残すのかを聞くと「ナス」という回答。李監督の「それくらい食べた方がいいですよ」という結論に落ち着いた。

 李監督は「この作品は夫婦の話ですけど、夫婦の話をやりたかったわけではありません。夫婦の関係を気にしたり、相手のことを考える、思いやる、平たくいえば、優しさというのが、どれだけ大変で邪魔くさく誤解も生む。でもそういうのっていいんじゃないかという気持ちで作りました」と。

 榮倉は「私にとってこの映画は最初から衝撃があり、タイトルから想像つかない人間模様の描き方で裏切られっぱなしですが、その裏切られ方が優しくて、とても心地よい映画だなと思います。心地よい気持ちがどんどんつながっていくといいなと思っています」と語った。

 すると李監督は「これだけは!」と再度語りだし「榮倉は本当にすばらしい。シリアスな芝居は誰にもできる。前半と後半で違う人物に見えるほど難しいことをやってる榮倉は本当にすごい」と榮倉の演技を絶賛した。

映画「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」
6月8日(金)全国公開

配給:KADOKAWA

公式サイト:tsumafuri.jp

©2018「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」製作委員会

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025冬ドラマ最新情報まとめ2024→2025 年末年始・お正月特番一覧