2月13日(水)放送の『梅沢富美男のズバッと聞きます!』(フジテレビ系)は、特別編として「冬の京都開運ツアー」をテーマに全編ロケで送る。
番組では、これまで京都を訪れた回数は300回以上で、好きすぎて本までも執筆、さらに、京都を紹介するナビゲーターを務めるほどの京都通の女優・羽田美智子と京都を巡る。
『梅ズバ』にたびたび登場しているバイきんぐ・小峠英二に連れられて、細かいことは何も聞かされないまま京都へやって来た梅沢富美男。「はっきり言ってね、あんまり好きじゃないんだよ。昔っから京都はね、まぁ肌に合わないというか…」と、京都嫌いを告白する梅沢だが、案内人の羽田美智子がサプライズで現れると一気にテンションアップ。さらに西川ヘレン・かの子親子も加わり、京都巡りがスタートする。
まずは、京都歴30年の羽田がハマッた京都スイーツベスト5を紹介。京都ならではの高級抹茶をぜいたくに使った“抹茶ゼリー”や、ほぼ毎日完売するという激レア“濃厚カステラ”などが次々と登場。羽田が1位に選んだのは「気絶するほど衝撃を受けた」という逸品だった。
続いて「羽田美智子オススメ!京都開運スポットベスト5」を羽田の“京都開運豆知識”と共に紹介。「下鴨神社」の参道では「参道っていうのは“お参りする道”って書くのですけれども、これは“赤ちゃんが産まれる道…産道”ともかかっていて、神社にお参りする本来の目的は“子宮回帰…嫌なこともうれしいこともいろいろ経験して、時にお母さんの母体に帰ることも必要なんです」といった解説が。
また今の時期しか食べられない牡丹鍋(イノシシ鍋)の名店を訪れた際には「なんでボタンっていうかご存知ですか?」「昔、江戸時代までは、獣類を食べることはできなくて…・だから、隠れて食べる時に“隠語”を使ったのです」という歴史の解説も。
そして近年話題の「京中華」も紹介。舞妓さんや芸妓さんが食べやすいよう匂いの強い食材は使わず、小ぶりなサイズにしているのが特徴で、芸能人もお忍びで通うという羽田とっておきの中華の名店を訪れる。
『梅沢富美男のズバッと聞きます!』
フジテレビ系
2月13日(水)後10時~10時54分
<出演者>
梅沢富美男
羽田美智子
小峠英二(バイきんぐ)
西川きよし
西川ヘレン
西川かの子
番組公式HP:http://www.fujitv.co.jp/umezuba/
番組公式Twitter:@umezuba
©フジテレビ