
2月19日(水)の『それって!?実際どうなの課』(日本テレビ系)は、緑川静香が一般家庭の不用品をフリーマーケットで売りさばく“全国出張フリーマーケット”を送る。
今回の依頼人は、母は現役ボクサー、12歳の息子もプロボクサーになるのが夢だという静岡県沼津市のボクシング親子。 母は大量の不用品を売って空いた部屋に、息子の筋トレ器具を買ってあげたいと意気込む。
緑川がこれまでのフリマテクニックを駆使して挑むも、冬のフリマ閑散期にまさかの大苦戦。そんなピンチに救世主が現れる。
“知られざる世界の達人たち!”は、森川葵が「手書き看板」の達人に弟子入り。街中で何気なく見かける看板。水平垂直にピタッと並んだ文字をコンピューターではなく手書きで仕上げる“神の手”を持つ看板業界の二大巨頭が登場。大きな文字でも下書きなしの一発書きで仕上げる達人の技を学ぶ。
『それって!?実際どうなの課』
日本テレビ系
2月19日(水)後11・59~深0・54