麒麟・川島明、ジャニーズWEST・中間淳太らが香川照之×伊沢拓司『クイズ!!試験に出るニュース』に参戦【コメントあり】

バラエティ
2020年10月30日

『クイズ!!試験に出るニュース』

10月31日(土)放送の香川照之×伊沢拓司がMCを務める土曜☆ブレイク『クイズ!!試験に出るニュース』(TBSほか)に、解答者として出演する川島明(麒麟)、ギャル曽根、具志堅用高、中間淳太(ジャニーズWEST)、“ゆぴぴ”こと平野夢来からコメントが到着した。

この番組は、中学受験の際に出題されるようなニュースを時事問題クイズやアメリカ大統領選挙○×クイズなどのクイズ形式にして、小学生だけでなく大人も一緒に記憶をたどりながら楽しく学ぶことができるクイズバラエティ。

MCの香川照之が「塾長」、伊沢拓司が「講師」として番組を進行。クイズ問題の解説を、新潮社出版部編集委員で国際情報誌「フォーサイト」元編集長、現在『あさチャン!』にコメンテーターとして出演している堤伸輔が担当する。

解答者となるのは、5~6年生の小学生たちと、川島明、ギャル曽根、具志堅用高、中間淳太、平野夢来の5人。

豊富な知識で数々のバラエティ番組で活躍している川島は、目まぐるしく変わる「試験に出る」時事問題クイズにどのように立ち向かうのか。また二児の母であるギャル曽根は、「小学生に負けられない」と奮闘。現役の高校生である15歳のゆぴぴは、小学生たちと一番歳が近いにもかかわらず大苦戦する。

そして、帰国子女で、さまざまなクイズ番組で活躍する中間は、得意の中国語も披露。昨今クイズ番組でひらめき力が鍛えられている具志堅の解答にも期待がかかる。

解答者 コメント

川島明(麒麟)

ニュースも見ているつもりなんですよ、親だからね。だけどあらためて試験に出されると、知らんことばっかり。
最近「書く」ということをしてなかったですね。スマホとかで打つことはあっても書くことがなかったから、途中恥ずかしくなってました。自分に対して「こんなん分からへんねや」とか思いました。
定期的にこういうクイズ・問題をやったほうがいいなと思いましたね。

◆試験を控える小学生たちに一言

大人になると試験がないから、すごくいい番組だなと思いました。
クイズ感覚でこのような問題をやって、勉強に興味を持ってもらえたら、と思います。

ギャル曽根

最近子供から質問されることが本当に多くて、「知ってないと答えられない」という状況が恥ずかしいので、日頃たくさんニュースを観たり新聞を読んだりしていることが、今回、ためになったかなと思います。
その半面、まだ分からないこともすごく多くて。伊沢さんの解説が分かりやすくて勉強になりました。
普段そんなに細かく説明してもらうこともなく、気になったら自分で調べるというのが当たり前になっていたので、この番組で細かく教えてもらえるのがとても分かりやすくて、すぐ頭に入りました。

◆試験を控える小学生たちに一言

伊沢さんの解説が分かりやすくて勉強になりました。細かく教えてもらえてとても分かりやすい番組なのでぜひ見てみてください。

具志堅用高

ちょうど孫が小学校3年生、5年生、6年生と同じ年代なので、孫とクイズをやっていた感じ(笑)。
とても気合が入った状態で挑戦できて面白かったです。
収録前も勉強しとったんだけどな(笑)。1時間目の「書き」の問題が難しかったですが、2時間目と3時間目は結構正解できました!

◆試験を控える小学生たちに一言

1時間目の「書き」の問題が難しかったですが、2時間目と3時間目は結構正解できたので、小学生が観て、問題に挑戦しながら楽しめると思います!

中間淳太(ジャニーズWEST)

すごく面白かったです。本当に勉強になりましたし、結構ニュースとかも知っているつもりだったんですけど、知らないこともたくさんあって、あらためて勉強になりました。
あと子供たちがすごいなと思いました。

◆試験を控える小学生たちに一言

子供にとって、勉強をするってすごくつらいことだと思うんです。でも本当に将来を広げる可能性があるというか、勉強はすればするほど将来が広がっていくと思うから、楽しんで勉強してほしいなと思います。

ゆぴぴ(平野夢来)

とっても楽しかったです!めっちゃ難しすぎてほぼ勘とノリで答えました。自分なりにすごく解けたので、とてもとっても良かったです。これからもうちょっと勉強を頑張っていこうかなと思いました(笑)。

◆試験を控える小学生たちに一言

勉強を頑張っておけば人生楽しいかもしれないけど、勉強しなくても楽しいです(笑)。あ、でも頑張ってください!

番組情報

土曜☆ブレイク『クイズ!!試験に出るニュース』
TBSほか
2020年10月31日(土)後2・00~2・54(一部地域を除く)

©TBS

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025冬ドラマ最新情報まとめ2024→2025 年末年始・お正月特番一覧