

9月25日(日)に開催される「初音ミクシンフォニー2022」横浜公演の詳細が発表され、メインビジュアルが解禁された。
「初音ミクシンフォニー2022」は、東京公演、大阪公演はフルオーケストラによる生演奏を堪能できるコンサートとなっており、横浜公演は初音ミクが司会進行を行い、映像演出を楽しめる内容となる。
横浜公演のメインビジュアルは、東京公演に引き続きイラストレーターRellaによる描き下ろし。今年15周年を迎える初音ミク、鏡音リン、鏡音レンを祝福するように、巡音ルカ、MEIKO、KAITOも集合したイラストとなっている。また、ボカロPのkeenoが横浜公演のために、初音ミク楽曲を書き下ろすことも決定した。
横浜公演のチケット券売もスタートし、オリジナルグッズが付属するスペシャルシートのほか、U-18席も用意されている。チケット最速先行はチケットぴあで6月12日(日)までとなっている。
先行してサントリーホールで行われる東京公演(7月2日(土)開催)のチケットは、追加公演となる夜公演のスペシャルシートのみ発売中。大阪公演(11月23日(水・祝)開催)の詳細は後日発表される。
チケット等の詳細はオフィシャルサイト(https://sp.wmg.jp/mikusymphony/)をチェック。
keeno コメント


初音ミクシンフォニー2022横浜公演にあたり、楽曲を書かせていただけることとなりまして、とても光栄に思っております。
素晴らしいオーケストラの演奏に乗せて、皆様の心に触れる楽曲をお届けできれば幸いでございます。
ちなみにまだ楽曲は出来ていません!がんばります。
イベント情報
「初音ミクシンフォニー2022~Hatsune Miku,Kagamine Rin,Kagamine Len 15th Anniversary~」
【横浜公演】
2022年9月25日(日)
パシフィコ横浜 国立大ホール
午後5時開場/6時開演
指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
司会:初音ミク 他
チケット最速先行受付中(チケットぴあ)
https://pia.jp/v/mikusymphony22of/
【大阪公演】
2022年11月23日(水・祝)
ザ・シンフォニーホール
指揮:栗田博文
演奏:関西フィルハーモニー管弦楽団
※公演詳細とチケット情報は後日発表
【東京公演】
2022年7月2日(土)
サントリーホール
昼公演 午後1時開場/2時開演【SOLD OUT】
夜公演 午後5時30分開場/6時30分開演【追加公演】
指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
パイプオルガン:鎌田涼子
司会:藤田咲
※夜公演スペシャルシートチケット販売中(チケットぴあ)
https://w.pia.jp/t/mikusymphony22/
「初音ミクシンフォニー」オフィシャルサイト:https://sp.wmg.jp/mikusymphony/
©Crypton Future Media, INC. www.piapro.net