

1月22日(日)放送の『それSnow Manにやらせて下さい』(TBSほか 午後1時~1時30分ほか)は、ゲストに島崎和歌子を迎え「その歴史的映像! Snow Manに答えさせて下さい 第2弾」を送る。
“TBSに眠る超貴重なお宝映像”の中から、Snow Manが知っておくべき歴史をクイズ形式で出題。2チームに分かれて対決し、正解数で勝敗を決める。負けたチームには、“歴史的映像”になる(!?)アイドル・Snow Manにとって、きっつい罰ゲームが執行される。
第1弾に引き続き、博識の阿部亮平がMCを担当。平均年齢が近くなるよう深澤辰哉・渡辺翔太・目黒蓮・岩本照の「それチーム」、ラウール・向井康二・宮舘涼太・佐久間大介の「スノチーム」の2チームに分かれてクイズに挑む。そして番組初登場となるゲストの島崎は、歴史を知る芸能界の大先輩として、補足情報や裏話の解説を行う。前回ストッキングを被る罰ゲームを執行された「それチーム」は、「勝ちにいきます。おふざけとかいらないです」(深澤)、「勝つ!」(岩本)と気合十分。
クイズはTBSのお宝映像からだけでなく、一世を風靡したアイテム名を答えるものまで盛りだくさん。ジャニーズの大先輩のドラマ映像や懐かしのおもちゃなど、昭和や平成時代をさかのぼるクイズにSnow Manは四苦八苦で珍解答連発。なかなか正解が出ない状況に島崎からも「こんなに時間かかるの!?」とツッコミが入る。
さらに「それスノ感謝祭」を急遽開催。『オールスター感謝祭』で31年間司会を務めている島崎おなじみの「レディゴー!」の掛け声でクイズに挑戦する。「練習できたから(『オールスター感謝祭』の)本番に出られるかもしれない!!」(佐久間)とテンションもMAXに。


番組情報
『それSnow Manにやらせて下さい』
TBSほか
毎週日曜 午後1時~1時30分
※一部地域を除く
番組公式サイト:https://www.tbs.co.jp/sore_snowman/
番組公式Twitter:@sore_snowman
番組公式Instagram:@sore_snowman_tbs
©TBS