TBS系列では、11月5日(日)~11月11日(土)の7日間を「SDGs(持続可能な開発目標)ウィーク」として、全社プロジェクト「地球を笑顔にするWEEK」第7弾を開催。今年の春に引き続き、バナナマン(設楽統、日村勇紀)、上白石萌音、杉野遥亮、宇宙飛行士の野口聡一、日比麻音子TBSアナウンサー、加えてTBSアナウンサー17名もキャンペーン大使を務める。
本プロジェクトは「SDGs(持続可能な開発目標)ウィーク」として2020年11月に日本の民放各局に先駆けて開催され、TBSテレビ、TBSラジオ、BS-TBS、CSのTBSのコンテンツ各社、各番組が参加。さらに、TVer、YouTube、SNSなど配信でも展開するなど、ALL TBSで取り組んでいる。
第7弾となる今回も世界、そして日本で進むSDGsの取り組みなどを紹介。「一緒にやろう、SDGs」をキャンペーンのテーマに、SDGsの認知が広がってきている今、SDGsをより「自分ごと」として一緒に取り組みましょう、と呼びかける。
このたび、キャンペーンのキービジュアルおよびスポット動画が解禁。スポット動画では「一緒にやろう、SDGs」をテーマに、大使の6人が普段の生活の中ですでに実践しているアクションや今気になっている・これから挑戦したいSDGsを紹介。
設楽はビンテージのシーツのオシャレアップサイクルを、日村は靴下をリユースしたお掃除技を紹介。上白石はいつも行っているリユースを、服を通じてサーキュラーエコノミーを社会に実装しているブランド「BRING」の店舗にて実践。
杉野は興味を持っている美術家・長坂真護のギャラリーのアート作品について、野口はグリーン電力について、日比アナウンサーは気をつけている「ジェンダー」の表現について語っており、SDGsをより身近に感じられる内容となっている。
さらに、地球を笑顔にするWEEK公式 InstagramとTBSアナウンサー公式 Instagramでは、キャンペーン大使と17人のアナウンサーがミニチュアになって登場。それぞれ合計22種類の番組特製ARフィルターを公開中。
「地球を笑顔にするWEEK」の期間中、TBSテレビでは『THE TIME,』『ラヴィット!』『ひるおび』『Nスタ』『news23』といった帯番組と、土日の『王様のブランチ』『報道特集』『情報7daysニュースキャスター』『S☆1』『サンデーモーニング』『サンデー・ジャポン』『アッコにおまかせ!』といった番組のほか、GP帯の番組が参加。SDGsに理解を深め、日常生活でのアクションにつながるさまざまな情報を送る。
また、11月8日(水)午後7時からは、「地球を笑顔にするWEEK」の恒例となった『東大王』のSDGs特番を放送予定。特別編ということでSDGsに関するさまざまな問題が出題され、東大王チームとキャンペーン大使を中心としたSDGsチームが対決する。
TBSラジオでも各番組がSDGsをテーマにした特集を放送するほか、東京・赤坂のサカス広場で開催される「地球を笑顔にする広場2023秋」では、11月11日(土)に『パンサー向井の#ふらっと』から「ふらっとこども電話相談室」の公開収録を開催。
メインパーソナリティのパンサー・向井慧と頼もしい先生たちがSDGsにまつわる疑問をはじめ、こどもたちからのさまざまな質問に答えていく。また、11月9日(木)から12日(日)まで、こどもたちがラジオDJを体験できるブース「こどもTBSラジオ」もオープンする。
BS-TBSでは、11月6日(月)~11月10日(金)に5夜連続で『Future Earth ~未来のために~』を放送。水に浮かぶ超小型EVや空き店舗の活用などを紹介する。11月8日(水)放送の『美しい日本に出会う旅』香川編では、井上芳雄の語りで倉庫をリノベーションした海辺のカフェで提供されている、伝統の自家製塩を使ったランチなどを取り上げる。
11月11日(土)には今回で第5弾となる『中村勘九郎親子のよくわかるSDGs~地球世直し!未来を守る知恵~』を放送。中村勘九郎と長男・勘太郎、次男・長三郎、親子3人共演のナレーションで日本各地のSDGsに関する取り組みを紹介。11歳の小学生科学者が登場し、自ら温暖化対策に取り組む姿や、温暖化問題などを徹底調査。大人から子どもまで、SDGsを楽しく学べる内容を送る。
また、11月12日(日)には「地球を笑顔にする広場2023秋」にて、『むかしばなしのおへや 〜伝えたい日本昔話〜』の読み聞かせイベントを開催。気候変動にまつわる昔話の読み聞かせに加え、番組のエンディングテーマを歌うレイヤマダを迎えてクイズ・わらべうたじゃんけんも実施する。
CS放送TBSチャンネルでは、舞台やドラマで活躍する若手俳優・小西詠斗と、男女7人組ダンス&ボーカルグループ・GENICのメンバーで、俳優としても注目を集める増子敦貴がおかずクラブと一緒にSDGsを学ぶ特別番組を11月10日(金)に放送。
未来を担うZ世代の代表として、「SDGsって何?」を楽しみながら体験し、成長を目指す。本来は捨てられるはずだったものに、新しい価値やデザインを加えてアップグレードし再生する“アップサイクル”に挑戦。生まれ変わったアイテムは大切な人へのプレゼントに。思わず実践したくなるSDGs体験を送る。
そして、「地球を笑顔にするWEEK」の連動企画として、「地球を笑顔にする広場2023秋」と題したイベントを11月9日(木)から11月12日(日)までサカス広場を中心に開催。6回目を迎える今回は、猛烈に暑かった夏の記憶が新しい今こそ、地球規模の異常気象、気候変動に焦点を当てる。
TBSだからこそできる映像を使ったワークショップや、バラエティに富んだステージイベントを通じて気候変動を学ぶだけでなく、「具体的な行動=ACTION」につながるきっかけ作りの場を提供する。
合言葉は「地球を守れ!君こそ未来ヒーローズ」。気候変動のほかにも貧困やジェンダー平等など、SDGs17の目標にまつわる企画も多くそろえ、サステナブルな未来に願いを込める。イベント詳細は特設サイトを参照。
なお、TBSテレビ、TBSラジオ、BS-TBSの放送は、すべて自然エネルギー由来のグリーン電力を使用して‟CO2排出ゼロ”で放送。スタジオやサブ(副調整室)があるTBS放送センターの使用電力や送出にかかる電力、東京スカイツリーのテレビとFMラジオ放送に関わる送出電力、さらに全国のJNN各局がTBSテレビの番組を放送する際の送出電力を昨年の実績を基に予測。
11月5日(日)〜11日(土)のすべての放送に係る電力を約23万8000kWhと算出し、自然エネルギー由来の「グリーン電力証書」を充当する。これによって、約110トンCO2(t-CO2) 分の二酸化炭素排出が削減されることになる(杉の木約7800本が1年に吸収するCO2の量に相当)。
また、TBSテレビではWEEK期間中のパートナー社のコマーシャルについても、CO2排出量を算出して相当する再エネ由来のカーボンクレジットを購入する「グリーンCM」を導入し、CO2排出ゼロで放送する。
「地球を笑顔にするWEEK」スポット動画
イベント情報
「地球を笑顔にする広場2023秋」
2023年11月9日(木)~11月12日(日)
※11月9日(木)・10日(金)は校外学習優先
開催時間:午前10時~午後4時30分(午前9時30分開場)
会場:東京・赤坂サカス広場
入場料:無料
特設サイト:https://www.tbs.co.jp/SDGs_portal/chikyu_egao_hiroba/
WEB
SDGsウィーク 2023秋キャンペーンサイト:https://www.tbs.co.jp/SDGs_week/
TBS公式SDGsポータルサイト:https://www.tbs.co.jp/SDGs_portal/
TBS地球を笑顔にするチャンネル(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCKzDqm0QU4NWaeCo_2m3rrw
地球を笑顔にするつぶやき(X 旧Twitter):@tbsSDGs(https://twitter.com/tbssdgs)
地球を笑顔にするWEEK公式(Instagram):tbsdgs(https://instagram.com/tbsdgs/)
TBSアナウンサー公式Instagram:tbs_annogram(https://www.instagram.com/tbs_annogram/)
©TBS