NiziUの生みの親、J.Y. Parkが一番好きなJ-POPアーティストを告白!特別授業を開講『世界一受けたい授業』

バラエティ
2023年11月10日
『世界一受けたい授業』左から)上田晋也、J.Y. Park、有田哲平©日本テレビ

11月11日(土)放送の『世界一受けたい授業』(日本テレビ系 午後7時56分~8時54分)は、J.Y. Parkが出演し、特別授業「スゴいと思ったJ-POPベスト7曲」を送る。

2PM、TWICE、Stray Kidsらを生んだ世界的音楽プロデューサーで、日本国内ではNiziUを輩出したオーディション番組『Nizi Project』で注目を集め、2021年には理想の上司(男性)ランキングで5位に選ばれるほどの人気者になった、J.Y. Park(明治安田生命「理想の上司」アンケートより)。

現在は新たなグローバル・ボーイズグループを作るべく、オーディション番組『Nizi Project Season2』をHuluで配信中。1万人以上の応募者から12人にまで絞られ、目下デビューメンバーを決定する韓国最終審査が進行中だという。K-POPの第一人者でありながら、実は子供の頃から大のJ-POPファンということで、特別授業「スゴいと思ったJ-POPベスト7曲」を開講する。

スタジオに登場後、早速「直接会えて本当にうれしいです。今日はよろしくお願いします」とあいさつ。くりぃむしちゅーの上田晋也から「日本語、流ちょうでお上手ですね!」と褒められるも、「勘違いしないでください。僕はオーディション番組に使いそうな言葉だけ、急いで集中的に習ったので、お店で注文もできません」と謙遜し、スタジオの驚きを誘った。

そんなJ.Y. Parkが愛してやまないのが、80年代の日本の曲。「当時、韓国では日本の音楽が希少だったにもかかわらず、なんとか手に入れて、本当に影響を受けました」と公言しているほど。「(当時)J-POPの何にそんな引かれたんですか?」という上田の問いには、「なじみがあるのに新しい感じ」と回答。

『世界一受けたい授業』J.Y. Park©日本テレビ

授業では大好きなJ-POPの中から、久保田利伸のあの名曲や安全地帯のあの名曲など、特にスゴい! と感動した7曲を、先生自らの歌やダンスも交えながら徹底解説。

さらにNiziUも曲を聴きながらVTRでコメント。生まれる前の曲にもかかわらず、ついつい体が動いてしまうNiziU。「これは盛り上がる」「J.Y. Parkさん好きそう」と共感しつつ、ある曲の紹介時には即興でメンバー全員が生歌を披露する場面も。

その中の1曲がKUWATA BAND「スキップ・ビート」(1986年)。サザンオールスターズの桑田佳祐が、「デタラメなロックをやってみたい」と1年限定で活動したバンドの3rdシングルで、J.Y. Parkも「アメリカのミュージシャンよりもっとグルーヴィー!」と大絶賛。

あまりに好きすぎて、自らステージで熱唱した経験もあるほど。「もちろんサザンオールスターズも知っていますが、KUWATA BANDで活動していた頃の音楽が私の好みにピッタリはまった。(当時)父が日本に出張に行く時、“この曲は韓国で売ってないので絶対に買ってきて!”とお願いした。買ってきたのを見た瞬間! LPで聴いた時の感動! 忘れられません!」と、熱く語った。

一番会いたいアーティストにも桑田佳祐を挙げるほどで、いつか会えた時は「どれくらい影響を受けたかを話したいです」と語るも、「好きすぎると会うのがちょっと怖くなっちゃいますよね。そんな存在です」と補足してはにかんだ。

授業を受けた永瀬廉は「(J.Y. Park)先生が、こんなにJ-POPに好きな曲があるとは思わなかった! うれしかった」と感動。くりぃむしちゅーの有田哲平も、「青春時代(80年代・90年代)に聴いた曲がバンバン出てきた。20年くらいやってきた番組の中で、一番楽しい授業!」と率直な感想を述べ、上田に「今までの先生、全員に謝れ!」と怒られるひと幕も。

この日は、「1日1分の運動で健康になれるのか?」をテーマに、1分腹筋エクササイズや1分美顔術を実際に継続して効果を検証する授業も放送される。

『世界一受けたい授業』©日本テレビ

番組情報

『世界一受けたい授業』
日本テレビ系
2023年11月11日(土)午後7時56分~8時54分

<出演>
上田晋也教頭、有田哲平学級委員長
ゲスト:安斉星来、近藤春菜、釈由美子、永瀬廉、森圭介アナ
VTR出演:NiziU

©日本テレビ

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025冬ドラマ最新情報まとめ2024→2025 年末年始・お正月特番一覧