

2月11日(火・祝)放送の『火曜は全力! 華大さんと千鳥くん』(カンテレ・フジテレビ系 午後10時~10時54分)は、ゲストに中島健人を迎えて、ダイアン・津田篤宏の冠企画「ツダウト」を送る。
博多華丸・大吉と千鳥、かまいたちが“全力で遊んで、全力ではしゃぐ!”をテーマにさまざまな企画に挑戦する『火曜は全力! 華大さんと千鳥くん』。今回はダイアン・津田篤宏が進行を務める新企画「ツダウト」を送る。
「ツダウト」では、ホントカードとウソカードを配られたプレイヤーたちが、いずれかのカードを出してからエピソードトークを開始。ウソカードには、“ウソエピソードお題”が書かれており、プレイヤーはお題にそったウソエピソードを即興で披露。津田はプレイヤーのエピソードがホントかウソか見破らなければならない。なお、津田がウソだと指摘し、外れた場合は電流の罰ゲームが待っている。
豪華なセットで意気揚々とプレイヤーたちを待ち受ける津田だが、芸人たちからは「空気作りすぎて失敗してる」(大悟)、「安易なタイトルで冷めてる」(濱家)など、早々にダメ出しをくらってしまう。今回のゲストは中島健人。中島が語る規格外の“モテ期”エピソードに全員驚きつつも、プレイヤーたちは「ケンティーならあり得る」と納得。しかし津田はウソかどうか見破ろうと中島を質問攻めにする。
ノブが語るのは、仲良しの俳優・佐藤健から紹介されたという、有名俳優とのサシ飲みエピソード。クールで知られる俳優なだけにサシ飲みを怪しむ津田は、ノブが発するある違和感に気付く。濱家は、大物俳優に自分がミュージシャンだとウソをついて怒られた話。山内は、人気ミュージシャンに自分が気に入っているお取り寄せを送ったと語る。
そして、相方・ユースケのターンでは、津田が「一発で見抜ける」と自信満々。そこでユースケは「相方に一番聞かれなくなかった」という情けないエピソードを披露する。そのほか、華丸がある動物に助けられたという奇跡のようなエピソードや、大吉がかつて1人で応募したコンテストの話など、気になるエピソードが続々。さらに、大悟が空港で経験したというエピソードトークでは、津田が「俺損しかない!! 頭おかしいやんけ!!」と本気でブチギレる。
中島健人 コメント
◆2回目の出演でしたが、収録していかがでしたか?
1回目よりリラックスした形で臨めたかなと思います。ノブさんや山内さんとは普段から交流があるので、スタジオに入っても全然緊張しなかったですね。
◆新企画「ツダウト」はどうでしたか?
津田さんの空気が柔らかいので、いじりやすいし、ボケやすいし。「あ、今日楽しめるな」って企画の時点から思いました。ホントにみんなの話がウソでも本当のように聞こえて、やっぱり巧みな話術者の集まりだなと思ったし、自分自身も次はどんなウソをつこうかなとワクワクの連続だったので、いつの間にか緊張感よりも楽しむという気持ちが強くなりました。
◆自分のターンで話すときも緊張はなかったですか?
相手によりますね。津田さんは(向井)康二の親友というイメージなんですよ。だから津田さんは真っすぐ目で訴えかければ何でも信じてくれる気がしました(笑)。だから楽しかったです。ぶっちゃけ今回ウソの中に自分の今後やりたい夢も混ぜて話したので、いい具合に「ツダウト」をエンジョイできました。
◆博多華丸・大吉さん、千鳥さん、かまいたちさん3組の印象を教えてください。
華丸さんと大吉さんは知的でエレガントなおもしろい方々なんだなと。千鳥さんは親しみやすい、面白い方々、かまいたちさんはウィットにとんだテクニシャンというイメージです。
◆最後に見どころと視聴者へのメッセージをお願いします
今回ウソつきな中島が見られますが、それも飛び切りの愛だと思っていただければうれしいです。
番組情報
『火曜は全力! 華大さんと千鳥くん』
カンテレ・フジテレビ系
2025年2月11日(火・祝)午後10時~10時54分
©カンテレ