NEWS増田貴久が超能力犬・アドくんと「ネタ掘れワンワンの旅」槙野智章は浦和で「朝までハシゴの旅」『笑ってコラえて!SP』

バラエティ
2025年02月12日
『1億人の大質問!? 笑ってコラえて!2時間スペシャル』
『1億人の大質問!? 笑ってコラえて!2時間スペシャル』

『1億人の大質問!? 笑ってコラえて!2時間スペシャル』(日本テレビ系)が、2月12日(水)午後7時~9時に放送される。

これまで34か国の人たちと出会い、残りは161か国となった「世界195か国の人と乾杯しようの旅SP」では、1日約4万人の外国人観光客が訪れる大阪・道頓堀でインタビューを行う。ドミニカ共和国の母娘は、ドミニカ伝統の音楽でダンスを披露。有名な二つ星レストランに勤めるフランス人パティシエ&ソムリエコンビの、本格的すぎる“たこ焼き食リポ”にはスタジオゲストたちもビックリ。

ルクセンブルク大公国から来た幼なじみ3人組は、珍しい自国の食文化を紹介する。ドイツの有名大学で“核物理学”の研究をしているというドイツ人男性は、友人たちから「未来の首相候補」とはやし立てられ困惑しきり。チリのアニメ好き男性は、番組ナレーターの梶裕貴に熱烈メッセージ。そして、梶からもお返しにうれしいメッセージが到着する。

「朝までハシゴの旅」では、サッカー元日本代表で浦和レッズにも所属していた槙野智章が“故郷”とも言える埼玉県浦和へ。最初のお店を探していると、いきなり男性が「おごる」と話しかけてきて、お店をアテンド。店に入るとお客さんたちが、浦和レッズ時代の槙野の応援歌や槙野コールで大歓迎してくれる。そこに、槙野が浦和レッズ時代にやっていたラジオ番組のスタッフが来店。槙野のスゴさが分かる“槙野ノート”の存在を明かす。槙野の現役時代の友人たちと偶然出会うという奇跡も。4年ぶりの再会に、友人の1人は思わず涙。「早く監督やれよ!」と熱い檄を飛ばす。

さらに、浦和レッズファンが集まる居酒屋では、「全ては(プロで)監督になるため」と槙野が激白。槙野が熱く語る理想の監督像とは。そのほか、若者たちに交じってグイグイ恋愛トークを広げたり、夢を諦めかけた若者を励ましたりと、熱い槙野節がさく裂する。

「NEWS増田貴久が行く!日テレから半径100km以内でネタ掘れワンワンの旅!」では、ネタを探す能力を持つ“超能力犬”グレート・ピレニーズのアドラーブルくん(通称・アドくん)と増田が山梨県富士吉田市でネタ探しの旅に挑戦。

1月放送の同コーナーに、後輩のSixTONES・松村北斗が出ていたため、増田は「北斗の回がすごくよかったって何人かから言われて、プレッシャー感じています」と告白。そこで、アドくんに「やっぱ俺、先輩じゃん?」とプレッシャーをかけようとするも、アドくんに見透かされたのか、つれない態度を取られてしまう。

さらに、スタートしてから、カフェ、駄菓子屋、大好きな餃子の店などをことごとくスルーされ、ひたすら歩きまくる羽目に。しかし、ようやくストップした場所は、“手相カフェ”というかなり気になるお店。そこで、増田が手相を見てもらうと「スターになるべく生まれている」「かなり選ばれた方」など、すごい手相の持ち主と判明。そして、気になる恋愛についても驚きの鑑定結果が告げられる。

スイーツの自動販売機を見つけると、“チャンククッキー”という聞きなれない名前のお菓子を発見。外国人観光客に大人気のオシャレなうなぎ店では、6年連続『ぐるぐるナインティナイン』「ゴチバトル」メンバーの増田が渾身の食リポを披露する。

「佐藤栞里が行く!日本列島ダーツの旅in岩手県種市町(現:洋野町種市)」では、昨年末のスペシャルで前編を放送した佐藤の「ダーツの旅」後編を放送。大谷翔平と共通点があるという測量士の男性は、ある理由から佐藤の顔の大きさを計測。大会での優勝経験もあるサーファーの華麗な波乗り姿には、「すてき!」とくぎ付けに。

産地直送のお店では、地元の食材を使ったおいしいグルメを次々堪能。そして、研究のため南極観測隊として南極に行ったという女性教授が語る運命の出会いに、恋愛トーク好きの佐藤は「なんという素晴らしいドラマ映画みたいな話!」と大興奮。スタジオからも「えー!!」と驚きの声が上がる。

そして、スタジオでは「振り回された思い出」と題して、ヒロミと所ジョージが盟友・木梨憲武の話で大盛り上がり。ヒロミと木梨が司会進行を務めたという所の古希を祝うパーティーの裏話を明かす。

番組情報

『1億人の大質問!? 笑ってコラえて!2時間スペシャル』
日本テレビ系
2025年2月12日(水)午後7時~9時

MC:所ジョージ、佐藤栞里
ゲスト:ヒロミ、野呂佳代、アインシュタイン(順不同)
ロケゲスト:増田貴久(NEWS)、槙野智章

©日本テレビ

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025冬ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧