『THE世代感 2時間SP』「昔のお菓子CM」「1980年代の小学校の行事」「1985年のドラマ」を見て若者が驚いたポイントを出題

バラエティ
2025年03月11日
『THE 世代感 ゴールデン2時間スペシャル』
『THE 世代感 ゴールデン2時間スペシャル』

フットボールアワー・後藤輝基とホラン千秋がMCを務める『THE 世代感 ゴールデン2時間スペシャル』(テレビ朝日系)が、3月11日(火)午後7時~9時に放送される。

この番組は、世代の違い、時代の違いをより明確にしていく世代間ギャップバラエティ。2時間スペシャルとなる今回は「昔の映像を見た若い世代がどこに驚いたのか?」というクイズに、昭和アイドルチーム、昭和ナイスミドルチーム、平成世代チーム、令和世代チームが挑む。

「昭和アイドルチーム」のメンバーは、抜群のプロモーションでモデルとしても活躍し、“トレンディドラマの女王”として大ブレイクした浅野ゆう子、第9回ホリプロタレントスカウトキャラバングランプリを獲得した“バラドル”のパイオニアのひとり・井森美幸、1983年にデビュー後、次々とヒット曲を生み出した80年代を代表するアイドル・菊池桃子、的確な“回し”に定評のある高橋茂雄(サバンナ)。

「昭和ナイスミドルチーム」のメンバーは、『Qさま!!』(テレビ朝日系)などで見せる博識、ラジオでの歯に衣着せぬトークの二面性を持ち合わせる異才・伊集院光、山崎弘也とのコンビで『M-1グランプリ2004』の王者に輝き、その知識量の豊富さでクイズ番組にもたびたび出演する柴田英嗣(アンタッチャブル)、『相棒season23』(テレビ朝日系)の最終回SPの放送も控える杉本哲太。

「平成世代チーム」のメンバーは、バラエティやミュージカルで活躍するウエンツ瑛士、映画やNHK連続テレビ小説『純と愛』などで知られる夏菜、『キングオブコント2014』優勝、最近では俳優やコメンテーターも務める多才な長谷川忍(シソンヌ)。

そして「令和世代チーム」のメンバーは、モデル・女優として活躍する大友花恋、アイドルグループ・少年忍者のリーダーで、ドラマ主演も果たした川﨑皇輝、子役としてデビュー後は女優、バラエティ、CM、ナレーションなど幅広い活躍が目立つ村山輝星。

今回出題されるのは、昔の映像を見た若い世代がどこに驚いたのかというポイントなどを当てていくクイズ。「昔のお菓子メーカーのCM」「1980年代の小学校の行事」「1985年のテレビドラマ」などの映像から出題される。現在の演出とはまったく違う過去の超貴重な映像の数々に、「平成世代チーム」「令和世代チーム」は大きな衝撃を受ける。VTRの途中には、各世代にとって驚きと衝撃のウンチクも紹介される。

番組情報

『THE 世代感 ゴールデン2時間スペシャル』
テレビ朝日系
2025年3月11日(火)午後7時~9時

©テレビ朝日

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025春ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧