

4月16日(水)放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系 午後9時~9時54分)は、田辺智加(ぼる塾)、矢田亜希子をゲストに迎えて「髪の健康と美髪SP」を送る。
今回は、クセ毛やパサつき、薄毛や白髪など、気になる髪のお悩みの解決法や、健康で美しい髪が生える正しいシャンプー法など、髪にまつわるさまざまな最新情報を、番組が誇る評論家軍団が伝授する。
まずは評論家から、「美しい髪を作るにはカマンベールチーズがいい」という情報が。カマンベールチーズは髪の毛の材料となるタンパク質が豊富で、しかも美しい髪に必要な亜鉛やビタミンなどの栄養素を全て含んでいる数少ない食品なんだとか。一般的には、髪の毛にはワカメを食べるのが良いと言われているが、実は美髪を作るには、ワカメよりもカマンベールチーズの方が効率が良いのだという。他にも、髪に潤いを与えるにはモロヘイヤがお薦めだというが、ゲストの矢田から「私、めっちゃ食べます!」とリアクションが。矢田の美髪の理由になっているかもしれない、モロヘイヤの驚きの効果とは。
ゲストの田辺は「髪の毛がすごく細いことが悩みで、太くする方法を知りたい」という。そんな田辺に評論家は、「髪を太くするために大事なのは血流。ハリ・コシのある髪にするには有酸素運動がお薦めです」と、運動が髪の毛にも良い効果を与えることを解説。さらに矢田も、「年齢を重ねるごとに、昔は太くて直毛だったのがうねるようになってきて…」と髪質にまつわる悩みを明かす。そんな矢田に、ヘアメイク評論家の河北裕介が「その悩み、全部シャンプーで解決できます!」と回答。“髪を洗う”のではなく、“血流を良くする”という意識でシャンプーをするだけで、フェイスラインまで引き締まって見えるという、驚きのシャンプー法を伝授する。
そして、植毛評論家の長井正寿から、「髪質をリセットする方法があって、それは丸刈りにすることです」と、究極の方法が提案される場面も。ほぼ全ての人が坊主にすると髪質改善するというが、果たしてそれはなぜなのか。他にも、白髪にまつわる気になる情報や、脱毛予防に効く飲み物など、髪の健康にまつわる情報満載で送る。
番組情報
『ホンマでっか!?TV』
フジテレビ系
2025年4月16日(水)午後9時~9時54分
<MC>
明石家さんま
<進行>
井上清華(フジテレビアナウンサー)
<ゲスト>
田辺智加(ぼる塾)、矢田亜希子
<パネラー>
EXIT(りんたろー。、兼近大樹)、磯野貴理子、ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)
<評論家>
天野佳代子(美容)、河北裕介(ヘアメイク)、菊池真由子(栄養学)、白石明世(育毛鍼灸)、長井正寿(植毛)、浜中聡子(女性頭髪医療)
©フジテレビ