

曽野舜太(M!LK)が主演を務め、箭内夢菜がヒロイン役で共演する新木曜ドラマ『低体温男子になつかれました。』(TOKYO MX 5月8日(木)スタート 毎週木曜 午後10時~10時30分ほか)の本編映像を使用したPR映像が初解禁。さらに、オープニング主題歌が、宮川愛李の「仮、おとぎ話」、エンディング主題歌が、ガラクタの「キミに似合うワタシ」に決定した。
原作は、国内最大級の電子書籍配信サイト「コミックシーモア」発、累計450万DLを突破している三星マユハの同名コミック。誰にでも塩対応な相馬亮介は、同じ会社の先輩・緒方琴里にだけはなぜか懐いている。寒さで凍えていた相馬のことを、琴里がお節介で温めたあの雨の日から…。寒がりで塩対応=“低体温”な年下イケメンと恋に奥手な世話焼き女子が繰り広げる、じれキュン溺愛ラブストーリーが幕を開ける。
主演を務めるのは、5人組アイドルグループ・M!LKの最年少メンバーで、『コスメティック・プレイラバー』(フジテレビ)や『スメルズライクグリーンスピリット』(MBS)などのドラマや映画にも出演し、活躍の場を広げる曽野舜太。本作がドラマ初主演となる。曽野が演じる相馬亮介は、入社2年目のエンジニア。周囲にはクールで塩対応なのに、ある雨の日の出来事がきっかけで琴里にだけ懐いている。
ヒロインを演じるのは、『9ボーダー』(TBS)や『マイ・セカンド・アオハル』(TBS)などの話題作に出演するほか、『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ)では「出川ガールズ」に大抜擢されるなどバラエティ番組でも存在感を放つ箭内夢菜。箭内演じる緒方琴里は、過去のトラウマが原因で体形にコンプレックスを抱いているキャラクター。恋愛から遠ざかっていた琴里は、後輩・相馬からの真っすぐな愛情表現に次第に翻弄されていく。
このたび、本編映像を使用したPR映像が解禁。職場の同僚には基本塩対応な相馬亮介(曽野舜太)と、そんな“低体温”な相馬とは真逆で、つい他人に世話を焼いてしまう“平熱高め女子”緒方琴里(箭内夢菜)。年下の相馬から繰り出される距離感ゼロなアプローチに、恋愛経験が少ない琴里がオーバーヒート寸前になっている様子が描かれている。そんな二人の前に現れるのは、高校時代
に琴里が想いを寄せていた元・同級生・高峰智哉(草川直弥)、そして相馬の兄・相馬綾人(佐藤瑠雅)。さらには、琴里の弟・緒方海里(藤本洸大)まで登場して…。高峰との三角関係、そして
相馬兄弟の確執まで絡み合う、ピュアでもどかしい、“じれキュン”な二人の恋模様に期待が高まる映像となっている。
また、オープニング主題歌が宮川愛李の「仮、おとぎ話」に決定。宮川は変幻自在な歌声と、繊細で等身大の歌詞が魅力のシンガーソングライターで、アニメ『名探偵コナン』をはじめとする数々のアニメやドラマのタイアップ楽曲でも注目を集め、若い世代を中心に支持を広げている。
本作のために書き下ろされたオープニング主題歌「仮、おとぎ話」は、「君の温度に近付ける?」という想いを抱きながら一歩ずつ距離を縮めていく不器用な二人の恋の始まりを彩る、優しさとときめきに満ちたキャッチーなラブソング。初回放送日の5月8日(木)より各サブスクで配信予定。
エンディング主題歌はガラクタの「キミに似合うワタシ」に決定。ガラクタは、平均年齢20歳、名古屋発の4ピースロックバンドで、恋愛をテーマとした歌詞や世界観に共感する人が続出し、2022年にリリースされた「ラブレター」はZ世代を中心に多くの反響を呼んた。
本作のために書き下ろされたエンディング主題歌「キミに似合うワタシ』は、恋愛に不慣れなヒロインの心情を描いた、透明感あふれる楽曲。思わず背伸びして恋に向き合おうとする姿をリアルな歌詞で表現した、背中を押してくれるような1曲。初回放送に先駆け、5月7日(水)より各サブスクで配信予定。
宮川愛李 コメント
かなわぬ想いでも『伝えたい』と願う恋心を”魔法”に例えたラブソングです。
恋をするとまるで自分がおとぎ話の主人公になったような、そんな運命的な瞬間を体験すると思います。
あなたの声や笑顔は誰かの世界を変える。
たとえ魔法がなくても、ありのままの自分で「この気持ちを伝えたい」「もう一歩だけ近づきたい」と願うことを大切にしてほしい、という思いを込めました。
ドラマとあわせて、この楽曲がたくさんの人に届き、愛してもらえますように!
ガラクタ コメント
自分に自信を持てない、恋愛に率先的になれない女の子が、自分と釣り合うはずのない憧れの人に恋に落ちていく模様を描いた曲になっています。
「低体温男子になつかれました。」の脚本を読ませていただいて、コンプレックスだったり、うまくいかなかった過去の恋愛だったり、自分と重なる部分が多々あって、琴里さんの目線になって歌詞を書くことができました。
オフィス恋愛というものは経験したことがなく未知の世界でしたが、どんな展開になっていくのか毎話楽しみでした。
ぜひ今恋をしている方も、過去のトラウマで今は距離を置いている方も聴いてほしい一曲になっています。
ドラマと合わせてたくさん聴いていただけるとうれしいです!