江戸川コナンが突撃インタビュー「顔ハメパネルの旅」で映画の舞台・長野県へ『笑ってコラえて!SP』

バラエティ
2025年04月26日
『1億人の大質問!?笑ってコラえて!世界遺産&国宝の名城で大盛り上がりSP』
『1億人の大質問!?笑ってコラえて!世界遺産&国宝の名城で大盛り上がりSP』

『1億人の大質問!?笑ってコラえて!世界遺産&国宝の名城で大盛り上がりSP』(日本テレビ系)が、4月26日(土)午後7時56分~8時54分に放送される。

過去6回の放送で47か国の人たちと乾杯に成功してきた「世界195か国の人と乾杯しようの旅」。今回スタッフが訪れたのは日本が誇る観光地・京都。桜の名所として知られる世界遺産・元離宮二条城はまさに桜が見どころとあって、その桜を見るために日本に来たというスリナム共和国の親子に遭遇。7歳の息子は桜よりも、スリナム共和国にはないというある乗り物に大興奮。モーリシャス出身の女性とその恋人が日本で驚いたと明かすのは「音」。日本人にとっては当たり前となっているが、果たしてどのような音にビックリしたのか。ほかにも日本の魅力を語ってくれる外国の人たちが続々登場する。

観光地に番組特製顔ハメパネルを設置し、顔をハメた人に突撃インタビューを敢行する「日本列島 絶景顔ハメパネルの旅」は特別編。今回のインタビュアーは、昨年の函館ロケ以来2回目の登場となる江戸川コナン。現在大ヒット公開中の劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」の舞台が長野県ということで、長野県松本市にある国宝・松本城に劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像」の登場人物たちをデザインした特製顔ハメパネルを用意。コナン君は「(毛利)小五郎のおじさんが長野県に行くっていうから心配でついてきちゃいました」と語る。

さっそく、顔ハメパネルに顔をハメた女性2人に突撃し、「まだ解決していない事件は?」と尋ねると、出産後に自身の体に起きた事件を告白。解決に向けた目標を宣言する。リゾートバイト仲間3人組の1人は、リゾートバイト初日に大事件が。大学の卒業式の後に訪れたという祖父と孫娘は、祖父が孫とある場所に行きたいという夢を告白。就職で長野県を出てしまう孫にそのある場所で想いを届けたいと語る祖父の言葉に孫も思わず感動。将来漫画家を目指すという女子学生には、まだ解決していないリアルな事件が。スタジオでは、コナン君の大ファンを公言しているスタジオゲストの影山優佳が最近の推し活を写真とともに熱弁する。

前回4月19日の放送で待望の2025年版がスタートした大人気企画「日本列島 吹奏楽の旅」。今回密着するのは、岡山県にある明誠学院高等学校。全日本吹奏楽コンクールに14回も出場しているにもかかわらず、金賞を取ったのは2002年の1回のみで、この6年は連続で銀賞が続いている。明誠学院の演奏会を訪問すると、演奏会の途中から仮装姿で踊りまくっている部員たちの姿にスタッフもビックリ。さらには指揮棒を振っている顧問の先生までもが誰よりもノリノリで踊りだす。これまでになくユニークな吹奏楽部に見えるが、練習となると空気が一変。あれだけ陽気に踊っていた顧問の口から厳しい岡山弁が次々に飛び出す。実は今年は学校創立100周年、さらに吹奏楽部創部25年目ということで、金賞への想いもひとしお。今年こそ全国金賞を持ち帰ることができるのか。

番組情報

『1億人の大質問!?笑ってコラえて!世界遺産&国宝の名城で大盛り上がりSP』
日本テレビ系
2025年4月26日(土)午後7時56分~8時54分

MC:所ジョージ、佐藤栞里
ゲスト:キムラ緑子、影山優佳、山崎弘也(アンタッチャブル)
ロケゲスト:江戸川コナン

©日本テレビ

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025春ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧