BE:FIRSTメンバーコメント
SOTA
“さよなら”や別れには必ず理由があり、例えその瞬間はネガティブでも、意味のあるこの“さよなら”は、一つ先の自分と君のためのポジティブな素晴らしいアクション。
今した“さよなら”と再会する時、もっと素敵な僕らでいようねと約束するような曲です。
SHUNTO
この曲はBE:FIRSTの楽曲の中で1番明るい楽曲になると思うのですが、メロディがすごくキャッチーで、歌詞にも励まされたり、みんなを勇気づけられる曲になってると思います。初の主題歌ということもあるので、物語も曲も一緒にたくさん聞いていただけたらうれしいなと思います。
MANATO
まずこの曲をこのタイミングで発表できることをとても待ち望んでいましたし、本当にうれしいです。僕たちの話で言うと、THE FIRSTから生まれた僕たちの原点はいつまでも変わりません。タイトルにもある“グッバイ”は悲しい言葉にも捉えられます。ですが今までオーディションや普段の生活で培ってきたさまざまな感情、景色を全て僕たち自身で次のステージに持っていきたいし、何よりこれは“さよなら”じゃなくて新しいスタートラインだと思っています。
RYUHEI
「Bye-Good-Bye」という曲は“さようなら”という言葉をものすごくポジティブに捉えている楽曲です! 夢のために一度ByeByeするけどまた夢を超えて、成長して会おうという良い意味でのByeByeになっています! ぜひ聴いてください!
RYOKI
“さようなら”とは悲しい言葉に聞こえますが、僕たちが経験してきたなりのポジティブな捉え方で「Bye-Good-Bye」という曲を歌っています。これから違う道をお互い歩むかもしれないけどまた、お互いの目標や夢を超えた先で会えた時、今まで以上の喜びもあるはずじゃないかという気持ちです。
ぜひこのドラマとリンクできる部分があると思うので僕たちの音楽でさらに少しでも視聴者の皆様がドラマに感情移入しやすいように、盛り上げれるように願ってます!
LEO
初のドラマの主題歌ということですごくうれしいです。この曲は、誰もが経験する“さよなら”について歌っています。決して“さよなら”は悲しい思いだけじゃなく、“ありがとう”だったりいろいろな思い出が詰まっていると思います。“さよなら”から明るくスタートが切れる、前向きになれる曲になっていますので、ぜひ聴いてくださる皆様の日々の生活にこの曲を流してくれるとうれしいです。
番組情報
『サヨウナラのその前に Fantastic 31 Days』
日本テレビ系
2022年3月1日(火)スタート
『ZIP!』内(月)〜(金)前7・50ごろ
全23回放送
番組公式ホームページ:https://www.ntv.co.jp/asazipdrama/
©日本テレビ