主演・木村拓哉、脚本・君塚良一、演出・中江功で、2020年と2021年に新春SPドラマとして放送された『教場』シリーズが、2023年4月期の月9枠で連続ドラマ『風間公親-教場0-』(フジテレビ系 毎週月曜 午後9時~9時54分)として放送されることが分かった。
木村のフジテレビ連続ドラマ出演は、『HERO』第2シリーズ(2014年)以来9年ぶり。月9ドラマ主演回数歴代1位の木村にとって、11作目の月9主演となる(※参考)。
原作は、「週刊文春ミステリーベスト10」(2013年)第1位、「このミステリーがすごい!」(2014年)第2位を獲得し、2013年にミステリー界の話題を総ざらいした長岡弘樹の『教場』シリーズ。警察小説の新境地としてシリーズ累計100万部突破のベストセラーとなっており、多くのファンの間で映像化が待ち望まれてきた作品だ。
2020年、21年にSPドラマとして放送された『教場』『教場Ⅱ』は、神奈川県警の警察学校という密室を舞台に、冷徹で“最恐”の教官・風間公親(木村)が、「警察学校は、優秀な警察官を育てるための機関ではなく、適性のない人間をふるい落とす場である」という考えの下、冷酷無比なやり方で生徒たちをふるいにかけていきながら、彼らがそれぞれ抱えるさまざまな葛藤や秘密が渦巻く中で次々と巻き起こる事件を乗り越え、卒業するまでを描いた物語。
極限状態を生き抜く生徒たちそれぞれのよこしまな思惑を監察力に長けた教官が暴いていくミステリーで、また、過酷な警察学校で覚醒していく生徒たちの青春物語、そして厳格なカリスマ教師が個性あふれる生徒たちと向き合う人間教育の物語とあらゆる角度から楽しめるエンタメ作品だ。笑顔を一切見せない冷酷無比な“隻眼の教官”を演じたことで、「木村自身の新境地」という評価も多く聞かれた。
『教場Ⅱ』のラストシーンで、風間の右目の義眼は刑事時代、捜査中に何者かに襲撃されて負った傷であったことが判明。しかし犯人の正体と、風間が警察組織に対して激しい恨みを抱く理由までは不明のままだった。今回の連続ドラマでは、風間がなぜ冷酷無比な人格となったのか、その謎が明らかとなる。
物語は、風間が教官として警察学校に赴任する以前、新人刑事の教育に“刑事指導官”として当たっていた時代を描く。そこは「風間道場」と呼ばれ、キャリアの浅い若手刑事が突然、刑事指導官・風間公親とバディを組まされ、実際の殺人事件の捜査を通して刑事としてのスキルを学ばせる育成システムとなっていた。風間とともに殺人事件の現場に臨場し、完全犯罪を目論む犯人や挑戦的な容疑者の前で、事件捜査の基本を試され、叩き込まれていく。さながら「事件現場自体が教場」とも言えるOJT(On The Job Trainingの略称)型の事件捜査だ。
「残念だが君には見込みがない。交番勤務に戻ってもらう。これにサインして持ってこい。いつにする、明日かあさってか、何なら今でもいい」。SPドラマ『教場』での風間を想起させるような言葉で失格の烙印(らくいん)を押された刑事たちは、風間流の事件捜査を学び、自らの無力さを感じ取る。
両方の“眼”で真相を見抜きながらも、あえて後輩刑事に「自分で考えてみろ」と促す風間。捜査の一方、後輩刑事の抱える秘密やトラブルをも見抜いており、そうして鍛えられた後輩刑事たちは一人ずつ「風間道場」を卒業していく。風間公親という人物のキャラクターそのものに深く切り込んでいく『教場』シリーズの原点であり、始まりとも言える物語となっている。
刑事時代の風間が後輩刑事たちと担当する事件を経て、点と点が結びつき、やがて「風間教場」の先へとつながる線に。物語が終盤に差しかかるにつれ、風間がいかにして“教官”風間公親に変貌を遂げたのかが明らかとなり、過去から『教場』『教場Ⅱ』につながっていくさまが極上のエンターテインメントとして描かれる。
脚本を手がけるのは、『踊る大捜査線』シリーズのヒットメーカー・君塚良一。演出は『若者のすべて』(1994年10月期/フジテレビ系)、木曜劇場『眠れる森』(1998年10月期・主演/フジテレビ系)、『プライド』(2004年1月期・主演/フジテレビ系)など、木村とは何度も名作を生み出している中江功。 “木村拓哉×君塚良一×中江功”の最強チームで紡ぎ出す珠玉の物語に期待が高まる。
クランクインは11月下旬を予定。追加キャスト等については後日発表される。木村、中江、渡辺恒也プロデューサーのコメントは下記に掲載。
(※注)視聴率は「ビデオリサーチ調べ・関東地区」。
(※参考)
木村拓哉の月9ドラマ主演作品一覧
①『ロングバケーション』(1996年)
②『ラブジェネレーション』(1997年)
③『HERO』第1シリーズ(2001年)
④『空から降る一億の星』(2002年)
⑤『プライド』(2004年)
⑥『エンジン』(2005年)
⑦『CHANGE』(2008年)
⑧『月の恋人~Moon Lovers~』(2010年)
⑨『PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~』(2012年)
⑩『HERO』第2シリーズ(2014年)
⑪『風間公親-教場0-』(2023年)
月9ドラマの主演回数ランキング
1位 木村拓哉:11回
2位 中山美穂:7回
3位 織田裕二・竹野内豊・福山雅治ほか(五十音順):5回
木村拓哉 コメント
◆『風間公親-教場0-』連ドラ化決定を受けて
過去のSPドラマではまだ描いていない原作のエピソードや、まだ描いていない風間というのがあったので、視聴者の皆さんからの“続編を見たい”という気持ちが今回につながったのはうれしかったです。ただ、1作目、2作目は警察学校の中での話を作らせていただいた中で、今回はなぜ“風間公親が警察学校の教官になったのか”というエピソードを作ります。あの“教場”という特別な空間である、警察学校の中だからこそ成り立っていた風間公親という存在が、皆さんが行き交う一般社会の中にいる場合、この描き方が難しいなと思っていたんですが、そこは中江監督といろいろと話をして、詰めている途中です。今回の連ドラ化は思い切った試みだとは思うんですが、お正月早々“こんなのをやるの?”と違和感を抱かれていた今までの『教場』を、また今回は違う違和感がある場所、その曜日のその時間帯(月曜午後9時)で、“こういうのをやって大丈夫なんですか?”という作品をつくることになると思うので、いろんな意味で皆さんに驚いていただけたら面白いかなと思っています。
◆これまでの『教場』シリーズを振り返って
『教場』1作目のときは、あの作品をつくること自体“本当にやるの?”っていうテンションでしたし、しかもそれを年明けのみんながお正月気分でぽわ~んとなっているとき、さらには世の中の教育の流れとは全く真逆の方向性のものを放送して大丈夫なのかな? と話しながら監督と一緒につくっていました。2作目のときは、1作目に出ていた198期の生徒が、それぞれ各芸能プロダクションに所属している俳優さんであるにも関わらず、2作目の生徒の撮影現場に来てくれました。そこで制服を着て、先輩として所作訓練に参加してくれたり、1作目も2作目もチームで力を注いだ挑戦となりましたが、今回はそれ以上に大きな挑戦だと思いますし、そうじゃないとだめだと思いますね。
◆今作で演じる風間公親は“教官”ではなく“刑事指導官”となりますが?
風間公親が、コンビニや繁華街など、皆さんが生きている生活空間とつながる生徒の前にいるのではなく、実際の事件の前にいる。その点では、警察学校を描いた1作目と2作目とは、風間の後ろの背景が全く違ってきます。仮の段階の台本にも目を通しているんですけど、目を通せば通すほど、監督と会って“こうしない?、ああしない?”というところがボロボロ出てくるんです。自分からもアイデアが湧き起こるんですけど、1作目、2作目のスタッフと一緒に今回もつくるので、あの空気感というものはすでに共有できているし、それが警察学校という舞台から外の世界に出たときに、僕だけではなく監督やずっと一緒に作ってきたスタッフと一緒に外に出るので、そこで湧いてくるアイデアやイメージはひとつも無駄にならないですよね。
◆今作を月9枠で放送することについて
連続ドラマって、毎週の放送に追われながら並行して現場で制作していくのが通常なんですが、この作品は十分な準備をして、前もって撮影をスタートさせます。月曜9時のその空気は自分も吸わせてもらったことがあるんですけど、ちょっと大げさな言い方になってしまうかもしれませんが、“フジの月9”というあの空気は今回全部入れ替わると思います。
プロデュース 渡辺恒也(フジテレビ 編成部)コメント
本作は『教場』というシリーズのエピソード0であると同時に、“風間公親”という人物についての独立した物語です。『教場Ⅱ』のラストシーンを撮影していたのはちょうど2年前の秋。刑事指導官時代の風間教官の姿を見て、“いつかまた会いたい”というイメージは持っていたのですが、まさか連続ドラマとして実現することになろうとは、当時思ってもみませんでした。あの冷徹な教官が現役の刑事だった頃は、どんな人物だったのか? その刑事を襲ったあの雨の惨劇の真相は? 今回はそれらのいくつかの謎が明らかになるとともに、より深く『教場』シリーズに、そして風間公親という男の人物像に触れていただけるような作品にしたいと思っています。原作小説で描かれた数々の事件、さまざまな思惑を持った犯人たちとの緊張感に満ちた攻防はもちろん、従来の刑事ドラマとは一味も二味も違う新しい仕掛けもある、新時代のミステリ・エンターテインメントをお届けしたいと思います。放送開始は来年の春と少し先ですが、どうぞ続報をお楽しみに!
演出・プロデュース 中江功(フジテレビ ドラマ・映画制作部)コメント
◆『風間公親-教場0-』連ドラ化決定を受けて
連ドラになるという構想は全くなかったので、ここまで来たことに驚いています。まず、1作目を作ったときは探り探りでもあったし、もう皆さん見慣れているかと思いますが、木村拓哉が白髪・隻眼で出てくるって、視聴者の方も思っていなかったはずです。ただ、2作目をやる、連ドラをやるなんて全く考えてなかったです。とにかくあの1作目に集中していたし、これをとにかく面白い作品にしようという一心で、みんなで一生懸命に作っていたような気がします。それが2作目をやることになって。さらにその続きをやりたい気持ちはありましたが、『教場Ⅱ』で続きがあるとは決まってないのにあんなラストにしてしまって…、これが現実になったのは不思議な感じですね。
◆今作への意気込み
1作目のときは視聴者の方も分からないまま冷徹な風間を見ていたと思うんです。でも2作通して見ていただいている方からすると、卒業式のシーンなどで、風間の“温かさ”も感じられたと思うんですよ。では、今まで見てきた風間のそんな温かそうに見える部分が本当はどうなのか? というところも見られる作品になるのではないかと思います。ただ、それを描くのって難しいんですよ…。仮面をかぶったヒーローが仮面を脱ぐようなものなので。警察学校にいるあの風間の素の部分を見せてしまうような、そういう意味で制作者として挑戦しがいがありますし、僕自身も楽しみですね。あの風間公親はいかにしてできたか、“風間公親の誕生を見る”という作品になると思います。
番組情報
『風間公親-教場0-』
フジテレビ系
2023年4月スタート
毎週月曜 午後9時~9時54分
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/kyojo0/
公式Twitter:@kazamakyojo
公式Instagram:@kazamakyojo
©長岡弘樹/小学館