

茅島みずきが、自身が主演を務める水曜プラチナイト『霧尾ファンクラブ』(中京テレビ・日本テレビ系 4月2日(水)スタート 毎週水曜 深夜0時24分)の主題歌を担当し、アーティストデビューすることが決定した。
本作は、宝島社「このマンガがすごい!2024」オンナ編 第6位 、宝島社「このマンガがすごい!2025」オンナ編 第10位と2年連続でトップ10にランクインした漫画『霧尾ファンクラブ』(著者・地球のお魚ぽんちゃん 刊行・実業之日本社)の実写ドラマ化。
高校生の藍美(茅島みずき)と波(莉子)は、クラスメイトの霧尾くんが大好き。いつも霧尾くんの話題で持ちきりの二人。霧尾くんの学ランを奪い合ったり、霧尾くんを夢に出すため、謎の儀式をしたり、霧尾くんとのデートを妄想したり。霧尾くんのことで一喜一憂する二人の友情、恋愛、甘酸っぱい青春満載の一方通行ラブコメディを描く。
このたび、主演の茅島みずきが、主題歌「ローファー。」でアーティストデビューすることが決定。ドラマの初回放送日となる 4月2日(水)に配信リリースされ、リリックビデオも公開される。
作詞・作曲は若い世代を中心にカリスマ的な人気を誇るガールズバンド・リーガルリリーのVo.Gt.たかはしほのか、アレンジは菅田将暉のアルバム「SPIN」のプロデュースなどで知られるタイヘイが担当する。
人気青春コメディー漫画の実写化にあたり、主題歌も青春を感じる疾走感あふれるメロディーに、思春期ならではの葛藤や希望を感じさせる言葉が彩りを加えていて、たかはしならではの世界観のある歌詞となっている。さらにタイヘイのアレンジによる骨太なバンドサウンドが加わることでさらに凛とした強さも感じられる楽曲に仕上がっている。
茅島みずき コメント
今回『霧尾ファンクラブ』の主題歌を務めさせていただくことになりました。いつか“音楽のお仕事ができたらいいな”という目標がありましたが、まさかこのようなすてきな形で任せていただけるなんて夢にも思っていませんでした。そして、リーガルリリーのたかはしほのかさんに楽曲を提供していただけるなんて…。アレンジもとてもカッコよくて、とにかく必死に曲と向き合い壁にぶつかる毎日でした。皆さんのお力をたくさんお借りして、多くの方々の想いが詰まってできた1曲です。この曲でより一層、『霧尾ファンクラブ』を盛り上げていけたらうれしいです。
あらすじ
「どうする?霧尾くんのおならが爆音だったら」
「は?嬉しすぎるだろ」
同じ高校に通う三好藍美(茅島みずき)と染谷波(莉子)の日常は、クラスメイトの“霧尾くん”の話題で持ちきり。2人の霧尾くんへの思いは時にアブナイ妄想に発展。霧尾くんに近づくために怪しい呪術に手を出そうとしたり…奇妙なラブソングを作ったり、時には親友同士の壮絶バトルにも勃発。日々楽しい“推し活”に励んでいたが…実は、藍美と波にはお互いにずっと隠している“秘密”があり、そして霧尾くん自身も誰にも打ち明けられない“秘密”に苦しんでいた。それぞれの思いは、やがて3人だけではなく周りの友人たちの思いとも複雑に絡まりあっていく。
番組情報
水曜プラチナイト『霧尾ファンクラブ』
中京テレビ・日本テレビ系
2025年4月2日(水)スタート
毎週水曜 深夜0時24分~
放送後にTVer・Locipo(ロキポ)で無料配信
出演:茅島みずき、莉子、若林時英、小宮璃央、星乃夢奈、原愛音、大橋彰(アキラ100%)、希志真ロイ、五頭岳夫 ほか
原作:地球のお魚ぽんちゃん『霧尾ファンクラブ』(リュエルコミックス/実業之日本社 刊)
監督:横尾初喜
脚本:いとう菜のは
音楽:上田壮一
制作:CTV MID ENJIN
制作協力:日テレアックスオン
製作著作:中京テレビ
特報映像:https://tver.jp/episodes/epamszwm6w
©地球のお魚ぽんちゃん・実業之日本社/中京テレビ