映像配信サービス「dTV」とFODで配信中の音楽番組『LOVE or NOT♪』の第9回が11月10日(金)より配信される。
この番組は、三代目J Soul Brothersの今市隆二とベッキーがMCを務める音楽番組。第9回は前回に続いてCrystal Kay、JAY’ED、そして露崎春女が登場する。
番組序盤は、前回に引き続きCrystal KayとJAY’EDが登場。“好きなラブソング”についてJAY’EDは「遠距離的な曲なんですけど…ケツメイシの『東京』という曲」と話し、「リリースされたときに、自分が大阪から東京に上京する時期で当時お付き合いしていた彼女との思い出の曲」と明かす。するとベッキーが「アルバム曲なんだけど、名曲!」と共感し、「ずっと神奈川に住んでいたので、上京ってことをしてないけど、あの曲を感じるために1回田舎に暮らしてから曲合わせで上京したい、と思うぐらい」と語った。
Crystal KayはDREAMS COME TRUEの『好き』を挙げ、「当時(小学4年生)、1個上の好きな先輩がいて…」と話し出すと、今市が「そういうのいいっすよ!」と“恋バナ”をあおる。Crystal Kayは「好きだったな~」としみじみ語りながら、「タレントショーでも歌い、最後のエーという音(高音の箇所)が出なかった」と当時の思い出も語る。
ベッキーは「SMAPの『オレンジ』、高校の時だったんですけどはやっていたし、(当時)自分も失恋してたし…いまだに泣きたいときはカラオケで歌う」と。今市が「1人でですか?」と聞くと、「1人カラオケは行くけど、さすがに1人泣きカラオケまでは行っていない!そこ行っちゃったら悲しすぎるでしょ!」とあわてて否定した。
ベッキーから「なうさん(今市)は?」と聞かれた今市は「思い出があるアーティストの方がいて…中学生のときに自分も付き合っていた彼女がいて、その彼女が勧めてくれたアーティストでLyrico(露崎春女)さんという『Eternity』などを歌っている方で、その曲を聞くと、(当時を)思い出します」と話す。そして、今市が「本当に歌がうまくて、当時は日本人の中で一番歌がうまい方だと思っていました」と熱弁する憧れのアーティスト・露崎春女がゲストに登場。
今市は「今日はありがとうございます!!これはうれしいです!!本当に!!」と満面の笑み。露崎が「光栄ですよ!私はだって、TVでなんか歌がうまい人がいるなと思って、ふと見たら“今市くん”だった!」と話し、今市は大感激。
また、ベッキーが「2人はお会いしたことあるんですか?」と聞くと、今市は「たまたまボイストレーニングのスタジオでお会いして…」と話し、「偶然、同じ先生で、まさか自分が憧れていた人とボイストレーニングの場所で会えるなんて!」と感激したことを明かした。
露崎から「なぜ思い出の曲として出したのが『Eternity』だったの?」と聞かれた今市は「当時の彼女が部屋で『True Romance』が入っているアルバムを聞いていて、それをきっかけに(当時のLyricoの)存在を知り、また2つ上の兄貴がいるんですけど、(兄貴が)ジャパニーズR&Bが好きで、当時MDを借りてその中に『Eternity』が入っていて、こんないい曲あるんだと、曲を知りました。兄貴も彼女も聴いているアーティストさんでした』と話した。
「(その歌を)自分で歌ってみたりしなかったの?」と露崎が聞くと、今市は「大好きな曲だったので、自分がオーディションを受けている時期はよく歌っていました!」と。露崎が「聞きたーい!今日、私が歌うより今市くんに歌ってほしかった!」と語るが、今市は「自分が聞きたいですよ!」と。
そんな2人のやりとりを見たベッキーが「そんな人に会えるってすごいですね」と話すと、今市は「この番組いい番組だな~」と喜び、ベッキーと共に「本当に言ってみるものですね」と語った。
番組では、今市の思い出の曲『Eternity』が作られた経緯を露崎本人に聞くほか、「純粋に音楽を楽しんだことがない」という露崎の意外な音楽人生に迫る。
「TODAY’S LOVE or NOT♪LIVE」では、露崎が『Eternity』をアコースティックバージョンで披露する。
dTV×FOD MUSIC PROGRAM『LOVE or NOT♪』第9回
11月10日(金)1:00よりdTV、FODで配信
『LOVE or NOT♪』公式サイト:http://video.dmkt-sp.jp/ft/s0000684
Twitter:https://twitter.com/loveornot_music
Instagram:http://www.instagram.com/loveornot_music/