三谷幸喜の面白すぎる子供時代が明らかに!母親・直江さんに取材『直撃!シンソウ坂上』9・19放送

エンタメ総合
2019年09月19日
母親・直江さんに取材

 9月19日(木)放送の『直撃!シンソウ坂上』(フジテレビ系)は、公開中の映画「記憶にございません!」で監督・脚本を務めた三谷幸喜を特集。スタジオには三谷、川田裕美、小峠英二(バイきんぐ)がゲスト出演する。

 テレビドラマでは、『古畑任三郎』シリーズ、『王様のレストラン』、大河ドラマ『新選組!』『真田丸』などの脚本を担当、舞台では「オケピ!」「日本の歴史」などで作・演出を務め、映画では「ラヂオの時間」を皮切りに、最新作「記憶にございません!」まで8作で脚本と監督を務めている三谷幸喜。彼が脚本を担当したドラマの歴代視聴率トップ3を懐かしい映像とともに振り返る。

 または、三谷がどのように育ってきたのかを探るため、彼の母親・直江さんに自宅で独占取材を行う。1961年、東京で生まれた三谷。一人っ子だった三谷は、母と祖父母、さらに年が離れたおじとおばら7人に囲まれて生活をしていた。大人たちの言葉が飛び交う家庭環境で育った三谷は、近所のおばさんに会えば「奥さん、よくお会いしますね」と大人びたあいさつをし、もらったお年玉の大部分をミステリー小説につぎ込むような少年だったという。

 また当時、人形遊びに夢中だった三谷は、母の日のサプライズとして、直江さんに人形劇をプレゼント。それは、直江さんの部屋いっぱいに人形を配置し、一つの“村”を作り上げたセットで、音楽や照明を駆使しながらストーリーを作り上げる大作だったという。三谷がおそらく人生で初めて行った舞台演出に、直江さんは感動して涙したという。

 そして、三谷の才能を感じていた直江さんは、息子が当時憧れていた「喜劇王」チャールズ・チャップリンに会うために、2人でスイスに会いに行くという驚きの行動に出る。スタジオでは、三谷が人形劇を企画した背景や、チャップリンに会いに行った際の顛末を語る。

 三谷は、演劇の世界を目指し日本大学芸術学部へ進学、そして在学中に劇団「東京サンシャインボーイズ」を旗揚げ、中心メンバーだった西村まさ彦、梶原善、相島一之は俳優として活躍を続けている。

 伝説の劇団として語り継がれている「東京サンシャインボーイズ」だが、旗揚げ当初は全く客が入らず、劇団は赤字運営だったという。そこで三谷は、劇団の活動資金を得るためにテレビの放送作家のアルバイトを始めることに。しかし、企画会議では雰囲気になじめず積極的な発言ができないまま。一度は放送作家の職を投げ出し、無職状態に陥ったが、そんな不遇な時期に1本の電話が彼の運命を変える。

 それは、深夜ドラマながら人気を博していた『やっぱり猫が好き』(フジテレビ系/1988年~)の脚本のオファー。放送作家として結果を出すことができず、テレビの世界は向いていないと思っていた三谷だったが、この作品をきっかけに大ブレークを果たす。

 さらに、担当する作品に「東京サンシャインボーイズ」の劇団員を出演させることで、劇団自体も有名に。しかし、人気絶頂の1994年に「東京サンシャインボーイズ」は活動を休止。スタジオで三谷が語った、活動休止を決めた際の思いとは…。

 活動休止後、それぞれのフィールドで活躍していた劇団員たちは、活動休止から8年後に願わぬ形で再集結することになる。きっかけとなったのは、三谷と大学の同期で、劇団の中で最も頼りにしていた俳優・伊藤俊人の早すぎる死。三谷は、伊藤への思い、そして伊藤が亡くなった際の病室での驚くべきエピソードを明かす。

『直撃!シンソウ坂上』
フジテレビ系
9月19日(木)後9時~9時54分

<出演者>
MC:坂上忍
VTR出演:三谷幸喜 他
スタジオゲスト:三谷幸喜、川田裕美、小峠英二(バイきんぐ)

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/shinsou/
公式Twitter:@ss_fujitv

©フジテレビ

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025冬ドラマ最新情報まとめ2024→2025 年末年始・お正月特番一覧