Netflixオリジナルドキュメンタリーシリーズ「ARASHI’s Diary -Voyage-」の第9話「2020年4月」が、6月5日(金)後4時より全世界独占配信される。
2020年4月7日。東京都をはじめとする7都府県に、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が発令された。
その前日、4月6日の時点で、より一層の自粛生活を余儀なくされるファンの心中に思いを馳せ、「今、自分たちにできることは何か?」を模索し、話し合う5人の姿があった。
2011年、東日本大震災の復興支援としてスタートし、2019年まで9年にわたり開催してきたチャリティーイベント『嵐のワクワク学校』の“オンライン開校”。長引くステイホームに、ストレスを抱えているであろう子供たちとその保護者に向けた、嵐発案企画『リモート紙芝居』など、この状況を乗り切る一助にと願い、より広い視野でファンの不安、気持ちに寄り添ったコンテンツの配信をいち早く決定した。
それらを迅速に届けたいと、連日スタッフたちとのリモート会議を重ねていく5人。スピード感を重視しながら、チーム嵐一丸となり取り組む収録の日々。そして、メンバーそれぞれの自宅から、文字どおり“すっぴん”で語る今の思い。
4月の中国・北京公演の中止、5月の『アラフェス2020』の延期、スペシャルナビゲーターを務める7月からの東京オリンピック・パラリンピックの延期。嵐としても厳しい決断を下さなければならなかったこの時期。その悔しさと無念をにじませながらも、今この時、できうる限りのことに全力で取り組み、ファンファーストを貫いた、この4月の嵐に密着した1か月の記録。
■第9話「2020年4月」(予告編)
Netflixオリジナルドキュメンタリーシリーズ
『ARASHI’s Diary -Voyage-』
Netflixにて全世界独占配信中
出演:相葉雅紀、松本潤、二宮和也、大野智、櫻井翔