中村倫也と菅田将暉が出演する『KIBO宇宙放送局開局特番~WE ARE KIBO CREW~』が、8月12日(水)にBSスカパー!で生配信、放送される。
「KIBO宇宙放送局」は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の共創型研究開発プログラムである宇宙イノベーションパートナーシップ(J-SPARC)として、株式会社バスキュールとスカパーJSAT株式会社が推進中の宇宙メディア事業。国際宇宙ステーション(ISS)の「きぼう」日本実験棟船内に設置されたKIBO宇宙スタジオを活用し、さまざまなコミュニケーションチャレンジを行う。
開局特番では、地上400キロ、秒速8キロの速さで移動している国際宇宙ステーション(ISS)に開設された「KIBO宇宙放送局」から、宇宙と地球をつなぐ世界初の双方向ライブ配信実験に挑戦する。
配信・放送日の8月12日(水)は、三大流星群の一つ「ペルセウス座流星群」が地球に訪れる夜。願いがかなうといわれる星降る夜こそ、世界初のチャレンジにふさわしいとの考えからこの日が選ばれたという。
「KIBO宇宙放送局」では、「きぼう」内にある地球を望む円窓の隣に設置されたディスプレイ上に、さまざまな映像や視聴者の声をリアルタイムにアップリンクし、表⽰することが可能。そして、その様⼦を宇宙⾶⾏⼠が撮影し、ダウンリンクすることで、宇宙と地球をつなぐ双⽅向配信が実現する。
番組を率いるのは、企画づくりから参加しているメインクルーの中村倫也と菅田将暉。初回実証実験の大きな目標である「誰もがメッセージを発信できる舞台として、宇宙を開放する」先導役として登場する。
また二人は、番組企画を検討するにあたり、JAXA筑波宇宙センターを訪問。KIBO宇宙放送局の舞台である「きぼう」日本実験棟の実物大模型や、地上から「きぼう」をコントロールする管制室などを体験し、KIBO宇宙放送局のチャレンジの意義や難しさを実感した。
さらに、サプライズで登場した油井亀美也宇宙飛行士と、実際に宇宙に行った際の体験エピソードや、宇宙から見た地球の様子など、貴重な意見交換も。この模様は公式YouTubeチャンネルや、公式Twitterで配信中。
なお、番組放送に向けて、宇宙に映すKIBOの動画を募集中。動画のテーマは「KIBO」で、やってみたい!が伝わる5秒動画を集め、番組当日、ISSが地球を一周する間、宇宙のディスプレイに次々と表示していく。番組終盤には、RADWIMPSの「ココロノナカ」フルバージョンが初公開される。