NHK名古屋新キャスター4人が手応え&抱負を語る 山田大樹アナ「ふるさとの情報を多くの方にお届けできることに喜びを感じています」

エンタメ総合
2025年04月11日
NHK名古屋 番組新キャスター会見 ©NHK

「NHK名古屋 番組新キャスター会見」が開催され、山田大樹アナ、山田真夕アナ、原大策アナ、吉田真人アナが登壇した。

新年度より3番組に新キャスター、パーソナリティーが登場。新年度開始からおよそ2週間がたったこの日、手応えや抱負について語った。

『まるっと!』(NHK総合・東海3県 ※午後6時30分からは各県別 月曜~金曜 午後6時10分~)の山田大樹アナは「3年前までふるさと名古屋放送局に勤務していましたが、3年ぶりに戻ってきました。ふるさとの情報を多くの方にお届けできることに喜びを感じています」、山田真夕アナは「日々、東海地方にはこんな場所があるのか、こんな高い技術を持った企業があるんだなどと、驚きとともに皆さまにお伝えしています。初めて来たからこそ分かる違和感や新鮮な驚きを大切にしながら、情報を皆さまにお伝えしていけたらと思っています」と。

『東海ドまんなか!』(NHK総合・東海4県 ※静岡は別番組の場合あり 金曜 午後7時30分~)の原大策アナは「私は全国を転勤してきて名古屋が8局目ですが、東海地方で生活するのは初めてです。知らないことばかりで、背伸びをしても仕方ないので、『等身大の原大策』でお伝えしていきたいと思っています」と意気込みを。『夕刊ゴジらじ』(ラジオ第1・東海3県向け 月曜~金曜 午後5時~5時55分)の吉田真人アナは「私は岐阜放送局で勤務してきましたが、この春に岐阜局から名古屋局に移ってきた市橋里音奈さん、三重県の津放送局にいた髙木理加さんと共に三重や岐阜の情報もさらに強化してお伝えしていければと思っています」と語った。4人のコメント全文は以下を参照。

山田大樹アナ コメント

私は3年前までふるさと名古屋放送局に勤務していましたが、3年ぶりに戻ってきました。ふるさとの情報を多くの方にお届けできることに喜びを感じています。
2回目の名古屋勤務ではありますが、新鮮味が違います。なぜなら(山田)真夕さんの存在があるからです。職場でこれだけ広く「ひろきさん」と呼ばれたことがありませんでした。多くのスタッフが『まるっと!』に関わっていますが、「ひろきさん」と呼んでいただけていつも以上に温かみを感じながら番組に臨めています。『まるっと!』はアナウンサーが作るコーナーもあり、ニュース番組ではありますが情報番組でもあります。広く皆さんに知っていただき、多くの方に見ていただきたいと思っています。

前任地(東京)での、『歴史探偵』の探偵役、『おはよう日本』リポーターもしていたため、どちらも多くの現場に出てロケをする日々でした。『まるっと!』ではスタジオを守る立場ではありますが、その経験を生かして現場に出てリポートをしていきたいと思っています。どうぞご期待ください!

山田真夕アナ コメント

山形放送局から来ました山田真夕です。私は今回、ほぼ初めて名古屋に来ました。『まるっと!』キャスターを始めて2週間ほどたちましたが、日々、東海地方にはこんな場所があるのか、こんな高い技術を持った企業があるんだなどと、驚きとともに皆さまにお伝えしています。初めて来たからこそ分かる違和感や新鮮な驚きを大切にしながら、情報を皆さまにお伝えしていけたらと思っています。
山形局では取材先の方と関係を築いてじっくりとお話を聞くインタビューが好きで、戦争や平和に関わること、マイノリティーの方にお話を聞くことなどを多く経験してきました。名古屋局でもそうした深いインタビューで声を届けていきたいと思います。それに加え、グルメなど楽しい話題も私自身が体験をしながら皆さまにお伝えしていけたらと思っています。いろいろな側面から東海地方を知り、視聴者の皆さまとつながっていけたらと思っています。よろしくお願いします。

原大策アナ コメント

皆さま初めまして。『東海ド!まんなか』先週から走り始めましたが、東海に来て個性あふれる地域が集まった集合体が東海なのだと実感しました。モノづくり、観光、農業、漁業、伝統産業など、いろいろな側面で地域の個性があると思っています。だからこそそれぞれの地域が直面する課題や問題が多岐にわたり、いろいろな面で東海の方々が疑問に思うこと、知りたいことを真正面からお伝えしていければと思います。私は全国を転勤してきて名古屋が8局目ですが、東海地方で生活するのは初めてです。知らないことばかりで、背伸びをしても仕方ないので、「等身大の原大策」でお伝えしていきたいと思っています。
先日は中日ドラゴンズの井上(一樹)監督にお話を伺い「ドラゴンズは3年連続最下位ですが、なぜここまでファンに愛されているのでしょう?」と直球で尋ねたら、井上監督は大変悩み、時間をかけて言葉を選んでくださいました。その答えは次回18日の『東海ド!まんなか』で放送されますのでぜひご期待いただければと思います!
これまで、東京でも、番組で現場に300回以上出ています。いろいろな取材を重ねてきたのでフットワークを生かしながら、心と体に汗をかいて頑張ってまいります。どうぞよろしくお願いします。

吉田真人アナ コメント

皆さま、初めまして。『夕刊ゴジらじ』で新パーソナリティを務める吉田真人と申します。私は岐阜放送局で勤務してきましたが、この春に岐阜局から名古屋局に移ってきた市橋里音奈さん、三重県の津放送局にいた髙木理加さんと共に三重や岐阜の情報もさらに強化してお伝えしていければと思っています。私はピアノが得意で、実は『ゴジらじ』のスタジオには電子ピアノが置いてあり、ぜひ生放送の中で生演奏を披露したいと思っていますので、そのあたりも聞きどころかと思っております。
この2週間担当してきて、本当にリスナーとの距離が近い番組だと感じています。先日は「ぜひ、豪華客船に乗ったつもりでリラックスしてやってください」という温かいおたよりをいただきました。リスナーのメッセージで当日の構成もガラッと変わる番組です。リアルタイムに皆さまの声を元にどんどん変化していく番組なので、そこが魅力だとも思います。SNSのXのフォロワーが、今日(11日)時点で4207ですが、1年後には1万フォロワーを目指しています。Xの声はリアルタイムに随時紹介するスタイルでお送りしており、メール、FAX、お手紙なども受け付けていますので、みなさまとの会話を楽しみながら番組づくりを行っていきたいと思います。よろしくお願いします。

番組情報

『まるっと!』
NHK総合(東海3県 ※午後6時30分からは各県別)
月曜~金曜 午後6時10分~

『東海ドまんなか!』
NHK総合(東海4県 ※静岡は別番組の場合あり)
金曜 午後7時30分~

『夕刊ゴジらじ』
ラジオ第1(東海3県向け)
月曜~金曜 午後5時~5時55分

©NHK

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025春ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧