市原隼人がアドリブでド迫力演技「本気で怖がらせてやろうと」映画「都会のトム&ソーヤ」本編映像解禁

映画
2021年08月02日

映画「都会(まち)のトム&ソーヤ」

公開中の映画「都会(まち)のトム&ソーヤ」より、市原隼人・本田翼らの登場シーンとなる本編映像が解禁された。

原作は、はやみねかおるによるシリーズ累計200万部を超える大人気の推理小説シリーズ「都会(まち)のトム&ソーヤ」(講談社YA!ENTERTAINMENT 刊)。ごく普通の中学生だが、実は類いまれなるサバイバル能力を持つ内藤内人(城桧吏)と、一大財閥“竜王グループ”の御曹司で学校一の秀才である竜王創也(酒井大地)の対照的な2人が、天才ゲーム・クリエイター集団「栗井栄太」が仕掛ける、街中を舞台にしたリアルRPGゲーム<エリアZ>に出現する数々の「謎」を解きゲームクリアを目指すため、都会のさまざまな場所を舞台に推理と冒険を繰り広げていく物語。映画版は原作では描かれていないオリジナルストーリーが展開される。

解禁されたのは、天才ゲームクリエイター「栗井栄太」の本編初登場シーン。正体不明のゲームクリエイター「栗井栄太」からの挑戦状を解いた内人と創也が「栗井栄太」と対面する、謎解きアドベンチャーへの始まりとなる本作で最も重要なシーンだ。

正体不明のゲームクリエイター集団「栗井栄太」のリーダー・神宮寺直人を演じるのは市原隼人。そして、シナリオ担当の鷲尾麗亜を本田翼、音楽・グラフィック担当の柳川博行を森崎ウィン、天才プログラマーのジュリアス・ワーナーを玉井詩織(ももいろクローバーZ)が演じる。

映像の中で登場する市原が酒井の顔をつかみ接近するシーンは、市原のアドリブ。脚本にはないほど接近し、その場にいたスタッフ・キャストは思わず息をのんだという。このシーンについて市原は「子供が入っていけない大人の空間を作りたかったので、本気で怖がらせてやろうと、気づいたらとても近い距離で対峙していました」とコメントしている。

「都会(まち)のトム&ソーヤ」
公開中

出演:城桧吏
酒井大地、豊嶋花、渡邉心結、吉原徠地、山下森羅、りきまる、谷垣有唯、松本ししまる、松本大輝、松澤和輝、山本麗美
中川大志、玉井詩織(ももいろクローバーZ)、森崎ウィン、本田翼、市原隼人

原作:はやみねかおる『都会のトム&ソーヤ』(講談社YA!ENTERTAINMENT刊)
監督:河合勇人
脚本:徳尾浩司
音楽:日向萌
謎監修:SCRAP
主題歌:緑黄色社会「アーユーレディー」(EPIC Records Japan)
製作幹事:電通、ヨアケ
製作プロダクション:ROBOT
配給:イオンエンターテイメント

この記事の写真

©2021 マチトム製作委員会