田中圭主演映画「女子高生に殺されたい」メインビジュアル&予告編解禁

映画
2022年02月22日
©2022 日活
©2022 日活

4月1日(金)公開の田中圭が主演を務める映画「女子高生に殺されたい」より、メインビジュアルと予告編が解禁された。

原作は、「ライチ☆光クラブ」「帝一の國」などで知られる鬼才・古屋兎丸の画業20周年記念作品として発表された同名コミック。女子高生に殺されたいがために高校教師になった男・東山春人の9年間に及ぶ、前代未聞の“自分”殺害計画を描く。

主人公・東山春人を演じるのは映画「総理の夫」「そして、バトンは渡された」「あなたの番です 劇場版」など話題作への出演が続く田中圭。一見、常識的な人間でありながら、自らに潜む衝動を抑えられない男という難しい役どころを、不気味さと色気を併せ持つ狂気をはらんだキャラクターとして体現する。

監督は、Vシネマから劇場公開映画まで幅広いジャンルを手掛け、2020年公開の「性の劇薬」「アルプススタンドのはしの方」で立て続けにヒットを飛ばした城定秀夫。自身の脚本で原作を映画的に大胆にアレンジし、禍々しいほどの映像美と上質なストーリーテリングで、衝撃の怪作を誕生させた。

解禁されたメインビジュアルでは、眼鏡をかけ、スーツ姿でネクタイに手をかけた田中圭演じる高校教師・東山春人が、華麗な花の上に横たわり、意味深な表情でこちらを見つめる姿が描かれている。その上では、真帆(南沙良)、あおい(河合優実)、京子(莉子)、愛佳(茅島みずき)の4人の女子生徒たちが、蜜の滴る真っ赤なイチゴを手に甘く危険な雰囲気を漂わせ、5人の間に、怪しくも美しい、禁断の空気が漂うビジュアルに仕上がっている。

さらに添えられたコピーには、「死んでも、この夢を叶えたいー」と春人が発する不気味な言葉が…。高校教師・春人と4人の女子高生が繰り広げる、前代未聞の“自分”殺害計画がついに始まる。

©2022 日活
©2022 日活

そして、予告編も同時に解禁。映像は、新年度がスタートした二鷹高校に新しく赴任してきた、34歳の日本史教師・東山春人の始業式での着任のあいさつから始まる。そのスマートで端正なルックスに色めき立つ女子生徒たちの中で、春人はたちまち校内の人気者となり、恋を夢見る彼女たちの熱いまなざしを一身に浴びていく。そして「僕は殺されるために、この学校に赴任してきた」という春人の心の声とともに、前代未聞の“自分”殺害計画の一部が、徐々に明らかとなる。真帆、あおい、京子、愛佳の4人の女子生徒は、春人が描く完全犯罪のシナリオの“登場人物”とされ、春人は彼女たちに急接近していく…。

後半、教室にただならぬ不穏な空気が漂う中、「待ってたんだよ、君が女子高生になるのを」「君なら僕を殺してくれる…」と、春人が呼びかける“キャサリン”の正体とは…。緻密な心理描写と予測不能なサスペンスで紡がれる、禁断の完全犯罪(シナリオ)とは―。なお、この予告編では、イメージソングとしてシンガーソングライター・Alisaの「tell me i’m broken」が使用されている。

「女子高生に殺されたい」予告編

作品情報

「女子高生に殺されたい」
2022年4月1日(金)全国ロードショー

出演:田中圭、南沙良、河合優実、莉子、茅島みずき、細田佳央太、加藤菜津、久保乃々花、キンタカオ/大島優子
原作:古屋兎丸「女子高生に殺されたい」(新潮社バンチコミックス)
監督・脚本:城定秀夫
企画・プロデュース:谷戸豊
制作プロダクション:ダブ
企画・配給:日活

公式サイト:http://joshikoro.com/
公式Twitter:@joshikoro_movie
公式Instagram:@joshikoro_movie

この記事の写真

©2022 日活

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025冬ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧