Da-iCEインタビュー「手にすると消えてしまう泡みたいな、そんな恋なんだろうな」

特集・インタビュー
2021年03月27日

工藤:2人はレコーディングに関しては、(高いキーの)自己新記録を更新していく感じだと思うんです。でもライブツアーでやるとなると、その自己新記録を毎回出さないといけなくなりますからね。レコーディングでは原曲キーでも歌えるかもしれないけど、ツアーで何十回も何百回もやるとなると難しいわけですよ(笑)。

花村:そう、もちろんこの曲も歌おうと思えば歌えるんですよ!

大野:ただ歌うだけじゃなく、この楽曲ならではの良さやニュアンスをつけないといけないからね!

岩岡:楽曲を単品で考えずに、ライブまで想定したフルコースで考えてくださいとお願いしたいってことだよね(笑)。

◆大野さんは実際にレコーディングで歌っていかがでした?

大野:キーに関しては、曲をもらう時に自分で調べるクセがあるので、「なるほど。おいしいな」と思っていたんですが、盲点があってBメロが結構またね…。

花村:そうなんですよ!(笑)

大野:Aメロで歩いて、Bメロで小走りになり、サビでジャーンプ! って気持ちだったのに、Aメロで歩いて、Bメロで結構ダッシュする感じなんですよ(笑)。

花村:Bメロ、間に合わない! みたいになりますよね。僕、デモを録る時にBメロだけ20回くらい歌いましたから。どうしても曲のニュアンスに合わせづらくて。

大野:マジか!!「Bubble Love」のBメロは世界観的にも歌詞の大事な部分が出ていると思うので、そこでニュアンスが出ないと曲として「おっ!」になってしまうからね(笑)。

花村:そうなんです! 声を張るんじゃなくて。

大野:ちょっと哀愁や切なさみたいなものを漂わせたいよね(笑)。

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025冬ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4