◆独特の雰囲気を持つ作品だけに、どこまで突き抜けて演じるか、あるいは抑えるか、見せ方の選択が難しかったのではないかと思います。撮影中、どんなことを意識されたのでしょうか?
山崎:確かに、バランスはすごく難しいなと感じていました。ずっとやりすぎの演技をしていると、肝心のストーリーを追えなくなってしまいますから。役としてしっかり演じるところと振り切るところ、そのメリハリみたいなものは特に意識して演じました。瀧本さんや市原さんをはじめ出演者の皆さんも絶妙なバランスで挑んでいたので、ただ単にぶっ飛んだ作品ということではなく、ドラマとしての面白さも表現できていると思います。
瀧本:私が演じた秀実というキャラクターは、この物語の登場人物の中では一番まともというか(笑)。多分、普通の人に見えると思うんです。ただ、本当に好きな人に気づいてからは平気でうそをつける冷酷さみたいなものが浮かび上がってくる。その人間性の変化を大切に演じました。山崎さんと市原さんの演技に引っ張っていただいたところもあって。お2人に素直についていくことで、引き出された部分も多かったと思います。
市原:僕が演じた信彦は、愚直なまでに真っすぐな人物。育三郎君演じる光男は恋敵になるわけですが、光男のこと自体を憎んだり恨んだりしているわけではない。そういうばか正直なところが信彦の魅力であり、人物像としての面白さだと思うので、特に気持ちを込めて演じました。そうやって演技として真剣勝負を仕掛けている分、逆にそれが滑稽に見えて、笑えるシーンにもなっていると思います。
◆本作が初共演となる山崎さんと市原さんは、お互いに役者としてどんな印象を持ちましたか?
山崎:今回の作品には、実際に殴り合うシーンがあるのですが、その撮影をする中で市原隼人という俳優のファンになりました。真っすぐで、飾らなくて、自分に正直。そういう人間味が役ともリンクしていて、本当に魅力的です。
市原:ありがとうございます! 僕は、以前から育三郎君のファンなので、今回共演させていただけてすごくうれしかったです。育三郎君は直接多くの観客と向き合う“舞台”という場所に多く立ち、最初から最後まで全てを演じ切ることに日々取り組んでこられた方。今回の撮影でも1つひとつのお芝居を、前後のシーンにつなげていくさまが素晴らしくて。クリエイティブな作業を楽しまれているのが印象的でした。