映画「バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画を作ったら~」がついに公開! 本作は3月に放送を終えたドラマシーズン3から続くストーリーということもあり、まさにファン待望の内容となっている。そこでTV LIFE webでは公開に合わせた連続インタビューをお届け。ラストに登場していただくのはシーズン1から作品を撮り続けている松居大悟監督。映画の制作秘話や名優たちの裏の顔、そして作品に隠された秘密など、“ネタバレあり”の公開後だから話せるエピソードをたっぷりと語っていただきました。
◆今回の映画はドラマシーズン3と連動する形で展開されていますが、もともと映画ありきで作り始めていった企画だったのでしょうか?
そうです。もっと言えばシーズン2を撮っているころから、プロデューサーの浅野敦也さんや脚本家のふじきみつ彦さんが映画化に向けた話し合いをされていました。ただ、当初は全然違う設定でした。西部劇や忠臣蔵を題材にした案もあって。でもコロナ禍で密を避けるために、巨大な撮影所を舞台にした物語へと変更になりまして。二転三転しましたが、結果的にものすごく壮大な作品になったので、これはこれでよかったなと思いましたね(笑)。
◆撮影所という設定だけに大人数の役者さんが登場しますが、それとは別にこれまでのシリーズとの違いとして、今回は20代や30代の若手の皆さんがフィーチャーされていますね。
そこは“元祖バイプレイヤーズ”の皆さんの思いを反映しました。皆さんはよく、「バイプレイヤーズというのは俺たちだけのものではなく、次の世代に引き継いでいくものだから」とおっしゃっていて。それで、20代、30代、40代と、それぞれの世代にスポットが当たる展開を作っていくことにしたんです。また、たくさんの役者さんに出ていただくというのも最初からあった思いでした。『バイプレイヤーズ』はシーズンを重ねるごとに主演の人数が減っていったので、そのことにみんな寂しさを感じていたんですね。ですから最後は、主役級の役者さんもひっくるめて、みんなでワチャワチャとしたお祭り的なものを作りたいという思いがありました。