水田航生のチャレンジ精神「一番は失敗を恐れないこと」 ロック☆オペラ「ザ・パンデモニアム・ロック・ ショー」にバンドのリーダー役で出演

特集・インタビュー
2021年09月18日

水田航生「ザ・パンデモニアム・ロック・ショー」インタビュー

◆素晴らしいですね。ダメ出しをされてヘコむこともない?

めちゃめちゃありますよ(笑)。でも、失敗慣れはしているかも(笑)。寝たらすぐに回復しますし。それに、ヘコんでいると、そんな自分にどんどん腹が立ってくるんです。“落ち込むことに頭を使うぐらいなら、どうするか考えろよ!”って。そうやって、すぐに気持ちをシフトチェンジできるのは、僕の強みかなと思っています。

◆水田さんはミュージカルとストレートプレイをコンスタントにこなされていますが、演じる上での違いなどはありますか?

自分の中では変えているつもりはないです。でも、客観視してみると、やはり違いがあるのかなと感じます。心のハッチャケ具合が違うと言いますか…。例えばストレートプレイのほうが、冷静なところがずっとあるんです。演出家さんによっては、数センチの距離感であったり、間の取り方が0.01秒遅いというダメ出しをされることもありますから。おもにマキノノゾミさんなんですけど(笑)。ストレートプレイはそうした緻密さを求められるだけに、繊細にならざるをえない。一方ミュージカルの場合は、やはり歌の力が強く、熱量やパッションで作品全体や役を考えていくことが多いので、そうした違いがあるかもしれません。今回の舞台は、その両面をお持ちの河原さんが演出されるので楽しみでもあり、ちょっと怖いです(笑)。もちろん、役者としてはそのどちらの要素を要求されても応えられなきゃいけないんですけどね。

◆では、水田さんがステージで心掛けていることは?

先ほどの稽古場での姿勢の話と共通するのですが、やはり一番は失敗を恐れないこと。本番であっても、失敗を恐れて守りに入るぐらいなら、思いっきりやって失敗したほうがいいと思っています。いや、大前提として失敗しちゃいけないんですけどね(笑)。少し前に出演した舞台でも、千秋楽にライブ配信があって、本当なら丁寧さを心がけないといけないのかもしれませんが、“よし、じゃあ、歌にフェイクを入れてやろう!”と急に思いついたり。そういうところがあるんですよね、僕(笑)。でも、チャレンジしている人の姿って、美しく感じますよね。例えば、アスリートの方たちが、“ここから死ぬ気で挑むぞ”という瞬間、周りの人の目を惹きつけるオーラのようなものが出る。僕はそこに尊さと美しさを感じるし、自分もそういうふうに生きたいなと思っていて。それに、そんな僕の姿をお客さんにも感じてもらうことで、舞台をさらに一段階、二段階、上に昇華させられればと思っています。

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025冬ドラマ最新情報まとめ2024→2025 年末年始・お正月特番一覧
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5