◆受付嬢チームの女性陣の結束力はどうでしたか?
結束力は高くて、佐知山さん(西原亜希)を中心に仲良くなっていった感じがします。受付のセットがある現場が結構寒かったので、「寒~い!」ばかり言っていました(笑)。あと僕的に、とにかく受付嬢のみんなをエレガントできれいに撮影しようというのがあって。実際に映像を見て、本人たちが「すご~い!」って喜んでくれていたのも印象的でした(笑)。メイクも衣装もそうなんですけど、受付シーンのターコイズブルーの壁に合わせてピンクにしてみたり、いろいろ工夫しています。
◆確かにドラマを見ていると、全体的に色使いがきれいな印象を受けます。
やっぱり普通に撮ってしまうと、何げないオフィスになってしまいがちなんですよね。今回のドラマの舞台である「凛燈舎」というオフィスをどう表現しようかと考えたときに、色ってポイントになるなと思ったんです。それはただ単純に色をカラフルにしようという話ではなくて。城という1人の人間が、受付の世界に飛び込んでいくというのを表現したかったんです。つまり受付嬢たちが例えば制服の色にちなんでピンクだとしたら、そこに飛び込んだ城もピンクになっていって。はたまた受付嬢たちも、城の影響を受けて違う色に染まっていくというか。やがてそれらが一色になってみんなで力を合わせて頑張っていく…みたいなところを1つのテーマとして掲げて描いていこうと。凛燈舎に関しては老舗の広告代理店のイメージがあるので、何となく古きよき部分は残そうと思って。それでも、オフィスは少しカラフルにしてみようかということになりました。あとは、ポップでにぎやかにすることで、ドラマを見ている方が“この仕事、楽しそうだな”という印象も持ってもらえたらいいなと思いました。
◆そういう部分でスタッフさんの遊び心も詰まっているんですね。ほかに、セットをよく見るとこんなものがあります…的なものってあったりしますか?
やっぱり城の部屋に、King & PrinceのCDが置いてあることですかね。宣伝動画の企画の流れで置いたんですけど、最初に予告の動画が公開になった時点でファンの方が気づいてさすがだなと思いました(笑)。あとは、受付のみんなのデスク周りでしょうか。いろいろなものが置いてあるんですけど、熊ちゃん(美山加恋)の熊本城のブロックや大好きな干し芋があったりして。チラッとしか映らないですけど、そういうところも注目するとより楽しんでいただけると思います。
◆視聴者の間で話題になっている、縫いぐるみのちくわも気になります。
実は市販されている犬の人形を美術さんが染めたものなんですけど、ああいうのを見つけてくるスタッフはすごいなと感心します。ただ後から染めているので、よく見ると少しずつ色あせてきているんですよ(笑)。ちくわを置こうと思ったのは、会社の城とは違うかわいらしさを見せようと思ったからなんですけど。現場ではカットをかけずに放っておくことがあって、神宮寺君はアドリブでずっとちくわに話しかけています(笑)。
◆そうなんですね(笑)。演出面で監督が苦労された部分はどんなところですか?
やっぱり受付のシーンですかね。実際のプロの受付スタッフさんは本当にいろいろな作法を身に付けていらっしゃるんですけど、それをドラマでイチからやっていくとすごく長い尺を使うことになってしまうんですね。なので実際にはそこまで細かく演じることはないのですが、キャストの皆さんには一通り作法を勉強していただきました。それをやることによって“受付という仕事はこういうものなんだ”という顔になっていくので。あとは、常ににぎわっている受付にどう見せるか。カメラを切り返したとき、奥の方にお客さんがたくさん歩いているようにして、ずっと動いているような雰囲気を作るのに苦労しましたね。でもそこはキャスト、スタッフとコミュニケーションを円滑に取りながら乗り越えることができました。
◆ドラマはいよいよ最終回を迎えます。視聴者の皆さんに向けて、ぜひこういうところを見てほしいというポイントを教えてください。
ポイントは2つだと思います。1つは、最初はなくそうとしていた受付の大切さを知った城が、どんな決断をしていくのか。それによって受付嬢のみんなもどういう気持ちになっていくのかということ。そこは城の視点だけで見ていただいても面白いと思いますが、後半で受付嬢それぞれの目線で物語を描いてきたことによって、彼女たちの目線で見ても楽しめると思います。“人と人というのは交流することで成長するんだ”というこのドラマのメッセージもより受け止められると思うので。もう1つは、城、春口、仁子(田辺桃子)の三角関係ですね。春口や仁子が、城に対してどんなことを話すのか。それを受けて城はどんな行動を取るのか。これも、いろいろな人と関わることで人生は変化していくんだという話になっているので楽しみにしていただけたら。何よりこのドラマを見て、翌朝出勤したときに自分の会社の受付の人たちに「おはようございます」ってあいさつしてみようかなとか。それぐらいの気持ちになっていただけるだけで、僕としてはうれしいです。
PROFILE
中茎強
●なかくき・つよし…06年、日テレアックスオン入社。ディレクター。最近の担当作品に『君と世界が終わる日に』『HiGH&LOW』映画、TVシリーズ、『サムライカアサン』『あなたの番です』など。「木下工務店」のCMや湘南乃風「雪月花」のMVの監督を務めた経歴も持つ。最新作は、7月7日(木)スタートの『オクトー~感情捜査官 心野朱梨~』(読売テレビ・日本テレビ系)。
番組情報
『受付のジョー』
日本テレビほか
最終回 2022年6月27日(月)深夜0時59分~
Hulu、TVerでも配信中
©NTV・J Storm