◆玲奈を演じて得たものはありますか?
今回、声のトーンをいつもより変えてみることにちょっとチャレンジしてみました。ただ声のトーンを変えるといつもの自分の振れ幅で話していないので、なかなか感情表現が難しいですね。あとは、玲奈自身の猪突猛進というか、考えるよりも先に行動するところから、「なんでもいいからやってみよう」といったパワーを自然ともらっているような気がします。
◆古川さんご自身は、どういうタイプですか?
半々なんですよね。どっちにも振り切れてないんですけれど、例えば今この仕事をしてるのは衝動の部分だと思っていて、衝動で今の事務所に応募して、この仕事をしていると思うのですが、ささいなことに臆病でもあって、今このタイミングでこれをしていいんだろうかと考えすぎて動けなくなることもたくさんあるので半々かなと思います。
◆直哉を演じる山田さん、優斗を演じる赤楚衛二さん、紗枝を演じる上白石萌歌さんの印象を教えてください。
皆さん、それぞれキャラクターと重なる部分があると思っていて、山田さんは直哉そのものに、私は見えています。責任感が強い方で、直哉と違う部分を言うなら、直哉が引いて見ている人だとしたら、山田さんは中に入ってみんなを引っ張ってくれる方。でも、直哉は自分のひと言がどうみんなに影響するかを考えていて、たまに厳しい言葉とかもかけられる、そういう強さを持っているんです。それは山田さん自身にもそういうみんなのためを思う優しさと、それを伝えられる強さがある方だなと思いました。
赤楚君はお会いするまでは正義の人のような役をやっていらっしゃる印象があったので、大人しくてクールな方なのかなと思っていたのですが、面白くておちゃめな人でした。みんなにイタズラをしかけたりしていて先日、「玲奈、これあげる」と言われてパッと出したのが本当のカエルだったんですよ(笑)。そういったところはとてもチャーミングで、役とギャップを感じるところです。
萌歌ちゃんは紗枝みたいな無条件の優しさというか、愛情深さがある人。毎日撮影をしていて、大変なスケジュールの中、体力を削りながらやっていると思うのですが、それを見せずに周りの人をすごく気遣ってくれるんです。「昨日寝れた?」とか、「ちゃんとご飯食べてね」とか、そういう声かけを積極的にしてくれる優しい人だなと思います。
◆この役者さんのお芝居が台本を読んだときと違ったとか、驚かされたみたいなシーンはありましたか?
1話の山田さん演じる直哉が崖からはい上がってきて、「疲れた」と涙を流すシーン。ただ疲れたというそのひと言に私は台本を読んだときはそこまで深く読めていなかったので、崖から上がっても、このいろんな困難に疲れたんだろうくらいにしか受け取っていなかったんです。ですが、直哉の過去の部分がにじみ出ていたというか、弟のことだったり、ペンディングされる前に自分が抱えてきたものをすごく感じて切なくなりました。
◆俳優としての山田さんの魅力はどの辺りにありますか?
山田さんのシーンが始まると空気がガラッと変わるところです。空気が締まるといいますか、もちろん直哉の言葉だったり、直哉のシーンでの役割ということもあるとは思いますが、それ以上に山田さん自身が伝えたいものが直哉に向かってきている感じがするんです。なので、より説得力があるというか、山田さんを通した直哉の言葉を聞いて、みんなのお芝居が動き出すような、そういう力を持っていらっしゃるのが素晴らしいなと思います。