目黒蓮&佐野勇斗が明かす“むちゃぶり”で築いたタッグのリアリティ『トリリオンゲーム』インタビュー

特集・インタビュー
2023年07月01日
『トリリオンゲーム』©TBS

7月14日(金)スタートの金曜ドラマ『トリリオンゲーム』(TBS系 毎週金曜 午後10時~10時54分/※初回15分拡大)で、主人公のハルを演じる目黒蓮さんと、ガクを演じる佐野勇斗さんにインタビュー。本作は“世界一のワガママ男”のハルと、“気弱なパソコンオタク”のガクという正反対の2人が、ゼロから起業し、型破りな方法で1兆ドル(トリリオンダラー)を稼いで、この世の全てを手に入れようと成り上がる前代未聞のノンストップ・エンターテインメント。目黒さんと佐野さんに初対面の印象やお互いに聞いてみたいことなどを聞きました。

◆本作が初共演ですが、お互いの印象を教えてください。

目黒:佐野君がガクをやるっていうのを知ったときに、佐野君のことを調べたんです。そうしたら、Instagramが出てきて。

佐野:うわ…。

目黒:佐野君がキッチンでインスタライブをしていたんです。すごく流ちょうにしゃべっていて、すごく面白い方なんだろうなと思いました。実際にお会いしてみて、佐野君のビジュアルを見て、ガクっぽかったです。ただ、ガクより流ちょうにしゃべっているなという印象でした。

佐野:今初めて聞きました。なかなか深いところに初めから入りましたね(笑)。

目黒:調べていたら一番に出てきて。面白かったです。

佐野:僕は原作も目黒さんのことも知っていて、この世代でハルをできるのは目黒さんしかいないなと思っていたので、聞いたときにぴったりだなと。実際にお会いした印象としては、役としてはぴったりですが、僕にすごくむちゃぶりが多いんです(笑)。SNSの告知用に写真や動画を撮るときとかに、「バズらせるために頑張ろう」みたいな感じだったので「何を言ってくださるんだろうな」と思って聞いていると、「佐野君、よろしく」みたいな感じで8割ぐらい僕に丸投げをしてくるんです(笑)。 でもとても真面目で礼儀正しい方だなと思います。学ぶことがすごく多いです。

◆2人のコンビとしての関係性は出来上がってきていますか?

目黒:僕的に、今まで自分がやらせてきてもらった役柄が、結構物静かな感じだったりという役が多かったので、なんとなく現場でもそういうふうにいた方が、僕はお芝居が入っていきやすいタイプで。今回は、今までとは全然違う役柄なので、自分が撮影に入っていきやすいように、自然とハルに近い自分で裏からいるのか、佐野君にもちょっとむちゃぶりをしてみたりとか、接し方がハルに全部つながっているのかなと。裏でも役に近い関係性で入れたら、本番もやりやすいなと自分は思っています。

佐野:この短い期間の中で、目黒さんは裏でも、「お互いに関係性が大事だよね」と言ってくださっていて。休憩中もお話させてもらうのですが、その感じが芝居にも出始めてるというか、アドリブでもハルが主導でガクを困らせることがすごく多くて、それはすごく考えてやってくださっているので、まだ序盤ですが、今この関係性が出来上がっているってことは、これからがさらに楽しみだなと思います。

◆お互いの役どころで、ここがハマっているなというところを教えてください。

目黒:さっきもちょっと言いましたけどSNSを撮るときとかに、ちょっとむちゃぶりとかしたときの困った感じの顔とかは、そのままガクに直結していくのかなっていう。本番中もいきなりアドリブを言ってみて、それに役としてちょっと困った、あたふたしているようなガクの表情は、もうリンクしているなって思います。

佐野:それで言うと、僕が困っている顔を見たときの目黒さんの顔はハルだなって思ってます(笑)。すごく笑ってくださるので、僕もやりやすいですし、大爆笑している感じがとてもハルっぽいなって思いますね。

◆ご自身が演じるキャラクターについて、どのようにアプローチされていますか?

目黒:ハルの性格的な部分は本来の自分の素の性格とは反対なので、だからこそ、そこに挑戦する意味があるなと。ただ、ハルと共通点が全くないわけではないんです。内面的な部分は一旦置いておいたとしても、ハルとガクが駆け上がっていく感じは、自分の人生も最初は何もないところから、「さすがにこれは無理じゃないか」と思うことをたくさんやってきたし、登っていく感じはリンクする部分があるなって思っています。そういう共通する部分を探して演じています。

◆ハルにはノリが軽いせりふもありますが、そういうテンション感はいかがですか?

目黒:そういうところも自分とは違います。原作を読んだ感じだと、やっぱりすごく面白いんです。そのテンション感は、その原作に合わせるのかどうかなど、監督含め3人で話をして、どう表現するかいろいろ研究してやっています。

◆佐野さんはいかがですか?

佐野:僕もガクとは違うタイプ。パブリックイメージで言うと、ハルに近いのかなと思います。インスタライブなどを知ってくださっている方は、ノリの軽い兄ちゃんみたいだと言われるので、ハルに近いイメージを抱いている方が多いかもしれないなと。ただ僕もガクに対して同じだなと思うことも多かったりするんです。僕も意外と人見知りなところがあったり、そういうところは自分の中でリンクしてるので面白いなというか、うまく折り混ぜながら演じようかなと思っています。

◆撮影中や待ち時間で、お互いにすごいなと思ったことがあったら教えてください。

目黒:ご飯を食べながら撮るシーンが結構多いのですが、そこでハルはガツガツ食べてやりとりをしているんです。でも、ガクは全然食べていなくて、こんなにおいしそうなものを目の前にして、食べたいはずなのに食べたいっていう気持ちを我慢しているのがすごいなと。

佐野:食べないでくださいって書いてあるから食べてないんですよ(笑)。

目黒:めちゃくちゃおいしそうなチャーハンが目の前にあった撮影があって、食べたいだろうになって。

佐野:僕のこと、犬だと思っています?(笑) それは僕だって食べたいですよ。だから終わった後、全部いただきました。

目黒:その我慢がすごいなって。

佐野:台本に食べないでくださいって書いてあるので、つらくても食べないですよ(笑)。でも、目黒さんが横ですごく食べていて、「うわ、いいな」と思っていましたけど。僕が目黒さんのすごいなと思うところは、目黒さんの口癖。口癖が「ありがとうございます」で、すごくすてきだなと思いました。大人になっても「ありがとうございます」とはっきり丁寧に言えるのは、すごいなって思いますし、僕もめちゃくちゃ意識するようになりました。

目黒:本当に佐野君と一緒にできてよかったなと思います。やりやすくて、これからの関係性がさらにどうなっていくのかっていうのが自分も楽しみなぐらい関係性ができているのでありがたいです。

◆先ほど、目黒さんのことを真面目とおっしゃっていましたけど、どのシーンでそのように感じたんでしょうか?

佐野:ほぼ全部のシーンですね。もしかしたら目黒さんにとっては当たり前だと思うかもしれないですけど、ワンシーンワンシーンに、今できる全てを注ぎ込んでいるのが、やっぱり見ていて感じますし、ちゃんと監督の意見とかも柔軟に聞いた上で、ディベートもしあって、すごく考えてやってらっしゃっているので、本当すごいなと思います。尊敬しますし、学ぶことが多いなっていう印象ですね。

目黒:僕も初見のときから佐野君がとても礼儀正しいなって思いましたね。あのインスタライブのイメージがあったんで(笑)。

佐野:マイナスから入ってるじゃん(笑)。

目黒:(笑)。こんなに丁寧にあいさつをしてくださるんだって。インスタライブから入ったから(笑)。

◆お互い聞いてみたいことはありますか?

目黒:どうやったらそんなに面白くインスタライブできますか?

佐野:ちょっとバカにしてません?(笑)

目黒:僕も1回だけインスタライブをやったことがあるんですけど、いまいちうまくできずに、無言になってしまったことがあって…。

佐野:無言!? インスタライブでですか!? 僕、教えます!

目黒:本当にインスタライブのコツを知りたいです。

佐野:コツは単純明快なんですけど、いかにしゃべり倒せるかです。

◆佐野さんはいかがですか?

佐野:なんでそんなに謙虚なのかなって。本当、謙虚で礼儀正しい方なので、かなり自分を見つめ直す機会をいただいていますね。口癖の「ありがとうございます」もそうですし、スタッフさんへの対応とかも、素晴らしい人だなと思うことが多いので。

◆最後に見どころをお願いします。

佐野:クランクインして間もないですが、結構自分たちでも笑ってしまうようなシーンもあったりして、自分一人で台本を読んでいるだけでは生まれない、自分の表情とかもあって、この2人のコンビネーションもあって、お芝居をしていて楽しいなと思う瞬間があるっていうのは僕の中ですごくうれしくて。今後も多分そういう瞬間が、目黒さんとなら作れそうだなと思うので、1話に期待してもらってもいいんじゃないかなと思います。

今の若い世代で何をやったらいいのかなってすごい悩んでいる方も多いと思うんです。それこそインスタライブでもそういうコメントが来たりして、ハルの取りあえずやってみる姿勢というのは若い世代の方だけでなく、皆さんに元気を与えると思うので、ぜひ見てほしいなと思います。

目黒:僕たちハルとガクの関係性がやっぱりすごく大事で、軸になってくると思います。1話で結構インパクトを残せるぐらいのわがままっぷりだったりとか、そういうところも見られると思います。大きな夢みたいなものを言いづらい世の中だと思いますが、もっと夢を持っていいんだなとか、夢を口に出してっていいんだ、恥ずかしくないなと、見てくださる方に思ってもらえるような、1話、作品にしていけたらいいなと思うので、ぜひ楽しみに待っていただけたらうれしいです。

『トリリオンゲーム』相関図©TBS

PROFILE

目黒蓮
●めぐろ・れん…1997年2月16日生まれ。東京都出身。B型。

佐野勇斗
●さの・はやと…1998年3月23日生まれ。愛知県出身。A型。

番組情報

『トリリオンゲーム』©TBS

金曜ドラマ『トリリオンゲーム』
TBS系
2023年7月14日(金)スタート
毎週金曜 午後10時~10時54分 ※初回15分拡大

<キャスト>
目黒蓮(Snow Man)、佐野勇斗、今田美桜、福本莉子/吉川晃司、國村隼

<スタッフ>
原作:原作/稲垣理一郎、作画/池上遼一
『トリリオンゲーム』(小学館 ビッグコミックスペリオール連載)
脚本:羽原大介
プロデューサー:松本明子、松下ひろみ、加藤章一
演出:村尾嘉昭 ほか

公式サイト:https://www.tbs.co.jp/trilliongame_tbs/
公式Twitter:@trillion_tbs
公式Instagram:@trillion_tbs

©TBS

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025春ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧