≒JOY、メジャーデビュー決定時の気持ちは“叶”「小さな夢から大きな夢までみんなでかなえていきたいです」

特集・インタビュー
2023年10月11日
≒JOY
≒JOY

指原莉乃さんがプロデュースする第3のアイドルグループ・≒JOY。先日リリースされた「その先はイグザルト」は自分が信じてきた道を突き進むことへの難しさやその過程での葛藤がある中で、それを超えた先にはイグザルト=“上質な歓び”があることを表現している。自分の信念を貫き、走り続けていくことへの不安を払拭し、自信を与えてくれる本作の聴きどころについてはもちろん、約3か月後に迫ったメジャーデビューについての気持ちを市原愛弓さん、江角怜音さん、小澤愛実さん、村山結香さんに聞いた。

≒JOY・市原愛弓
≒JOY・市原愛弓

◆来年1/17に待望のメジャーデビューが決定しました。決まったときの気持ちを漢字一文字に例えて教えてください。

小澤:私は「幸」です。メンバー全員、一人ひとりがいろいろな夢を持っていると思うのですが、その中でもメジャーデビューは全員共通の夢として掲げながら頑張ってきたので、ついにかなうんだなと思うと幸せな気持ちでいっぱいです。しかも≒JOY 1stコンサート「初めまして、≒JOYです。」という一生に一度しかないステージで発表することができて、ファンの皆さんとも喜びを分かち合えたことがすごく幸せでした。時間がたった今でもずっと幸せの余韻に浸っているので、「幸」が一番しっくりきます。

市原:私は「歓」にします。発表された瞬間はすごくうれしくて、何よりも歓びの気持ちが大きかったのと、これから先はデビューしたからこそ見える景色や感じられることが増えて、今までとはまた違った新しいことが始まるだろうなという歓びがありました。今回の新曲「その先はイグザルト」の“イグザルト”も“上質な歓び”という意味があって。その意味にも重なっているので、「歓」がぴったりだなと思います。

村山:私は「叶」ですね。他のメンバーが言っていた言葉もすごく当てはまりますし、一文字を選ぶのは難しいです…。夢だったメジャーデビューの決定がかなった瞬間はすごくうれしかったですし、デビュー後も≒JOYとして小さな夢から大きな夢までたくさんのことをみんなでかなえていきたいなという意味も込めて「叶」にしました。

江角:なるほど、深いね。私は「驚」です。発表されたときは、もちろんうれしい気持ちもあったのですが、個人的には驚きが大きくて。発表されると思っていなかったですし、まだデビューできるとは思っていなかったので正直びっくりして放心状態でした。≒JOY 1stコンサート「初めまして、≒JOYです。」を終えて、少しずつ頭の中で状況の整理ができてきて、この頃ようやく実感が湧いてきました。

≒JOY・江角怜音
≒JOY・江角怜音

◆市原さんがおっしゃっていたように、デビューは今回のタイトルのようにまさに“上質な歓び”ですよね。では本作の聴きどころや注目ポイントについてはいかがでしょうか?

小澤:生きていると日々いろいろなしがらみがあったり、壁にぶつかることもあると思うのですが、この曲はそんな中でも“他の人が作った道ではなく、自分が作った道を進んで行かないと意味がない”という力強いメッセージが込められた楽曲だと思います。私たちはこれまでもオリジナル曲でたくさんの“夢”を歌わせていただきました。今回も自分の夢やなりたい理想像を歌っているのですが、“夢”というジャンルでも雰囲気がまたガラッと違う曲なので、新しい≒JOYをお届けできるような気がしました。

村山:愛実ちゃんが言っていたように、私も歌詞がすごくすてきだなと思います。自分を奮い立たせられるような楽曲でもあるので、私自身もこの曲を聴くとすごく勇気づけられます。あと、今回は今までの楽曲以上にダンスに力を入れていて、練習時間も長かったんです。この曲が持っている力強さを表すために、表情や細かい部分なども意識しながら全員で作り上げていったので、ぜひパフォーマンスも楽しみにしてもらえたらうれしいです。

江角:私たちのオリジナル曲の中で、カッコいい雰囲気の楽曲というと「超孤独ライオン」がありますが、その楽曲とはまた違ったカッコよさがある曲だなと思いました。メンバー一人ひとりの歌詞の読み取り方によって表現の仕方も違っていて、全員がこの曲の世界観に入り込んでパフォーマンスをしているので、きっと誰を見ても楽しんでいただけるのではないかなと思います。

市原:それこそ、「超孤独ライオン」は“ここまで来てみなよ”という少し強引な感じの力強さがあったと思いますが、「その先はイグザルト」はカッコよさの中にも儚さを感じられる部分があって。メンバー全員、見せ方はすごく意識していたと思います。ダンスレッスンでは、メンバーを数人ずつのグループに分けて、グループごとにみんなの前で踊って。「ここはもっとこうした方がいい」という意見を出し合いながら練習していきました。この練習方法は初めてでしたし、お互いのパフォーマンスを見て新しい発見もあってすごく刺激を受けましたね。

村山:何度もメンバーと同じステージに立ってきましたが、一緒にパフォーマンスをしているとどうしても全員を見ることは難しくて。今回のように、お互いのことをじっくり見る機会があったのは≒JOYというグループの底上げをするという意味でも、貴重な時間だったなと思います。

小澤:誰しも生活する中で、時には理不尽なことがあったり、心が折れそうになる時もあると思います。でもそういうときにこの楽曲を聴いてもらえれば、“自分の信じる道を進んでいいんだ”と思っていただけるはず。例えば「今日はちょっと勇気を出して発言してみよう」とか「お皿洗い一枚だけでも頑張ってみよう」とか。そんなささいな事でも一歩踏み出すきっかけになったらいいなと思っています。

≒JOY・小澤愛実
≒JOY・小澤愛実

◆曲中では自分の決めた道に進む上での難しさや大変さを歌っている部分もありますが、皆さんがアイドルを続ける中で大変だなと感じることや壁にぶつかったときはどう乗り越えていますか?

村山:私はまず家族に相談します。この活動をしていると、周りのメンバーや他のアイドルの皆さんのレベルが本当に高くて、自分にはないものを持っていると感じることが多いので時々不安になることもあります。でも、家族に相談すると近い存在だからこそ知っている私の良さをストレートに伝えてくれて、すごく自己肯定感を上げてくれます。あと、できないことは練習あるのみだと思っているので、自信を持てるようになるまでとにかくたくさん練習して頑張っています。

小澤:私は毎日本当に幸せなので、悩んで落ち込むことは最近あまりないのですが、パフォーマンス面で壁にぶつかることはよくあります。でも、結香が言っていたように練習不足だと「できるかな? 間違えないかな?」という不安から失敗につながったりもするので、「もう大丈夫!」と思えるまでひたすら練習します。あと、普段ライブ配信サービスSHOWROOMで生配信をすることもあるのですが、少し自分に自信がなくなっているなというときもファンの方が100%の優しさで接してくれて、温かい言葉を掛けてくれます。その言葉に本当に励まされますし、私のことを想ってくださる方がいる限り頑張ろうと思えるので、すごく助けられています。

市原:ファンの方の声は本当に大きいよね。私は自分の世界や価値観だけで物事を判断するのはもったいないなと思って、もっといろいろな世界を知るために海外で生活されている方の動画を見たりしています。動画を通して人の数だけいろいろな考え方があるということを学びましたし、自分に置き換えて考えることで視野が広がるような気がしました。一つの考え方にとらわれず、さまざまな角度から自分自身と向き合うことを大切にしています。

江角:私は普段からあまり人に悩み事を話すタイプではなくて。悩んだときは自己解決することが多いです。悩むときはほとんど自分の努力不足が原因なので、やるだけやるしかないなと思ってそのときできることを最大限やります。それでも大変なときは、自分で作った音楽のプレイリストを無心で聴く(笑)。壁にぶつかって悩んだとき、あとはもう上がるだけなので。自分を超えるためには一回悩む気持ちも必要なのかなと思います。

≒JOY・村山結香
≒JOY・村山結香

◆では、タイトルにちなんで皆さんがプライベートで“上質な歓び”を感じる瞬間を教えてください。

小澤:私はアイスクリームが大好きでいつも冷凍庫にストックしていたのですが、この前冷凍庫がこわれてしまってから、買えずにいました。でも、ようやく買い替えて上質な冷蔵庫が届いたので(笑)、最近はストックを復活させて自分へのごほうびとして食べています。

村山:お気に入りのアイスクリームはあるの?

小澤:ピスタチオ味のアイスクリーム全般! 時期的にこれからピスタチオ味がどんどん増えて来るから、冷凍庫の中がいろいろなピスタチオ味のアイスクリームでいっぱいになるのが今からすごく楽しみです。

市原:いいね~。私も食べ物繋がりで。この前メンバーと一緒に食べた焼き肉がすごくおいしくて。上質なお肉を食べて、上質な時間を過ごせたことがすごく幸せで上質な歓びでした。

小澤:おいしかったね! そういうとき、あゆみん(市原)は焼く係?

市原:時と場合によるかも(笑)。この前は私と(天野)香乃愛と(山野)愛月と一緒のテーブルで、二人が焼いてくれました。私はおいしく食べていました(笑)。

江角:私も食べ物関係になっちゃう!(笑) 地元に帰ったときに外食をすることが多くて。おいしいものを食べられる時間が本当に上質な幸せでした。

村山:いいな~! 何を食べたの?

江角:串カツ、お寿司、焼き肉を食べて、そのあとまた焼き肉を食べました(笑)。地元に帰ると、友達や家族と一緒に過ごせることもうれしいです。

村山:私も家族や友達と会うことです。普段から連絡は取っていますが、電話で話すことが多かったので、直接話すことが久しぶりで。会って話したかったことや何げない話をずっと話していて、時間を忘れるくらい幸せでしたね。

小澤:それくらい楽しかったんだね! 地方出身のメンバーが帰省して家族や友達と過ごした話を聞くと“よかったね~”って思うよ。いつも頑張っていてえらいなって。

江角:さすがリーダー。優しい!

小澤:これからも全員横一列で頑張って行こうね!

PROFILE

市原愛弓
●いちはら・あゆみ…2003年8月21日生まれ。福岡県出身。A型。

江角怜音
●えすみ・れのん…2005年4月26日生まれ。大阪府出身。B型。

小澤愛実
●おざわ・あいみ…2003年4月9日生まれ。神奈川県出身。

村山結香
●むらやま・ゆうか…2004年2月15日生まれ。福岡県出身。O型。

<7th Song「その先はイグザルト」MV>

リリース情報

7th Song「その先はイグザルト」
各種ストリーミングサービスにて配信中
≠ME 7th Single『想わせぶりっこ』【Type C】に収録

≒JOY・市原愛弓さん、江角怜音さん、小澤愛実さん、村山結香さんのサイン入り生写真を1名にプレゼント!

≒JOY

<応募方法>
TV LIFE公式Twitterをフォロー&プレゼント告知ツイートをRTしていただいた方の中から抽選で1名様に≒JOY・市原愛弓さん、江角怜音さん、小澤愛実さん、村山結香さんのサイン入り生写真をプレゼント!

当選者の方には、TV LIFE公式TwitterアカウントよりDMでお知らせいたします。
TV LIFE公式Twitter(@tv_life):https://twitter.com/tv_life

<応募締切>
2023年10月20日(金)午後11時59分

※応募規約(https://www.tvlife.jp/present_rules)をご確認いただき、ご同意の上、ご応募ください。