竹内涼真さんが、木村拓哉さん主演のテレビ朝日系ドラマ『Believe-君にかける橋-』(毎週木曜 午後9時)で異質な刑事役を好演している。同作は、大手ゼネコンの土木設計家・狩山(木村)が橋の崩落事故をきっかけに刑務所に収容されながらも希望と再生の道を模索する姿を描くヒューマンエンタメ作品。その狩山を強い執念で調べているのが、竹内さん演じる刑事の黒木だ。ニコニコと話すが目は笑っておらず、腹の底では何を考えているか分からない。そんなひと筋縄ではいかない役どころへの挑戦や、初共演となる木村さんの印象などを語ってもらった。
◆この作品にどんな感想を持ちましたか?
まず台本がすごく面白いんです。とにかく先が気になって仕方なくて、読みながら心が弾んでいます。序盤で個人的に印象に残っているのが、狩山と奥さん(玲子=天海祐希)の対面シーン。狩山の方から発信してコンタクトを取っているのですが、そこにどんな意味があるのか…想像するだけでワクワクします。物語を解くヒントは序盤からちりばめられているので、ぜひ注意深くご覧いただきたいです。
◆黒木の人物像についてはどう捉え、どんなことを意識して演じていますか?
刑事という固定観念には捉われないようにしているので、あまり見たことがないキャラクターに映っているかもしれません。設定として『何を考えているのか分からない』とあるのですが、黒木の中では目的がはっきりしていて。でも、周囲の人との考え方にギャップがあるからそう見える。つまり、黒木に本心を隠す意図はなく、結果的に隠れた状態になっているだけなんですよね。なので、他人を欺いたり、手玉に取ったりするような器用な人間でもないはず。その点を踏まえつつ、黒木の背景に何があるのか考察していただくのも面白いと思います。
◆黒木がサングラスを掛けている姿が印象的です。
黒木がなぜサングラスをしているのか。1話の台本を読んだ段階で僕なりにその理由付けをして、このキャラクターにこのアイテムをどうなじませたらいいか考えました。でも、実は“黒木がこう考えているから掛けている”ということではなく、“結果的にそうなっている”ということが徐々に分かってくるんです。それはさっき言った、黒木と周囲の人の解釈のギャップにも通じる話で。黒木として初めて人とコンタクトを取るシーンでしっくりきて、僕がイメージしていた黒木のキャラクターとぴったりリンクしました。ぜひ本編で確かめていただきたいです。
◆初共演の木村拓哉さんはどんな印象ですか?
いつかご一緒してみたいなと思っていたんです。30歳になってようやく実現しました。実際にお会いして感じたのは、木村さんは常に“本気”だということ。もちろん、現場にはプロの方々が集まっているので皆さん本気ではあるのですが、木村さんはその度合いが違う。“超本気”なんです。一つ一つのアイデアにしても、ここ一番の集中力にしても。そういうのを肌で感じられて、「そこをそう考えられていたんだ!」と共鳴できるところが発見できるとうれしくなります。
◆黒木と狩山の関係も含め、この先どういう展開になるのか楽しみです。
登場人物たちはそれぞれ自分が一番欲しいもののためにリスクを取って行動しているんです。妻のためだったり、愛のためだったり。目的は人によって違いますが、いずれにしてもそのリスクの掛け幅がとてつもなく大きい。そこがポイントだと思います。今の時代、いろいろなことが制限されて、出過ぎないとか耐えるとか、そういうことが正義となりがちですよね。でも、この登場人物たちはルールや決まり事に捉われずに枠を超えていく。その姿は見ていて気持ちがいいです。極限状態でせめぎ合う彼らがどこに向かっていくのか。最後まで見届けていただきたいです。
◆狩山は土木設計家です。それにちなんで、竹内さんは自分の“未来設計”についてどんなビジョンがありますか?
いつかはドラマや映画の企画やプロデュースをしてみたいです。俳優としていろんな作品に接していると、「こうしたらどうなるんだろう?」「もっとこうした方がいいんじゃないか?」と、アイデアが浮かぶことが少なからずあるんです。そういうものをストックしておいて、いつかまとめて放出できたらいいなと。どんな作品で、どんな登場人物にしたいかは、何となくのイメージはあるのですが、ここではまだ秘密にしておきます(笑)。
PROFILE
竹内涼真
●たけうち・りょうま…1993年4月26日生まれ。東京都出身。A型。近作にはドラマから映画となった『君と世界が終わる日に』シリーズの他、ドラマ『落日』『六本木クラス』、映画「アキラとあきら」などがある。
番組情報
『Believe-君にかける橋-』
テレビ朝日系
毎週木曜 午後9時~9時54分
●text/海老原誠二
©テレビ朝日