9月20日(日)の『BACKSTAGE』(TBS系)は「スマホの緊急事態を救え!高難度の修理に挑戦!」と題し、スマホ・ガラケーのトラブルを解決してくれる修理士に密着する。
日本一の電気街・秋葉原にある「スマホ修理王」。連日持ち込まれる故障したスマートフォンは1日30件ほど。番組では、これまで3000台以上のスマホを救ってきたスペシャリストの倉園さんと、2か月の新人・藤山さんの仕事ぶりを追っていく。
倉園さんが手掛けているのは、最近急増中のバッテリーが膨らむトラブル。充電をしながらスマホを使用するとことで、放電と充電が同時に行われ、バッテリーに負担がかかってしまうことが原因だという。ステイホームで充電をしながらゲームや動画を楽しむ人が増えたことで修理の依頼が多くなったそう。
膨らんだバッテリーに何か衝撃が加わると発火などの危険が伴うため、慎重に作業を進める倉園さん。新しいバッテリーに取り替えて、わずか20分で修理が完了させた。
続いてスリランカ人のお客さんが持ち込んだスマホは、カメラを起動すると真ん中に線が入ってしまうトラブル。「もうすぐ帰国する」というお客さんのために、新人の藤山さんが急いで修理に取り掛かる。
実は藤山さんはこの機種のカメラを直すのは初めて。レンズには傷がないため、ベテランの倉園さんのサポートを受けながらスマホの外側を丁寧に取り外し、内部に設置されたカメラを新品に付け替える。30分かけて無事に直した。
さらに2人は、依頼件数No.1の“液晶画面全体にヒビが入ったスマホの画面交換”、お客さんが「かけがえのない写真が保存されている」と話す大切なスマホの“りんごループ(Apple社のロゴマークが出たあとに画面が暗くなる状態の繰り返し)からの復旧”、さらに最も難度の高い“構造が複雑なガラケー”の修理に挑む。
https://youtu.be/rbMPzk1HF4M
番組情報
『BACKSTAGE』
CBC/TBS系
2020年9月20日(日)後11・45~
MC:武井壮
ゲスト:貴島明日香
ナレーター:花澤香菜
番組HP:https://hicbc.com/tv/backstage/