市川猿之助、三宅健らも驚く新顔アーティストが続々登場!『歌ネタゴングSHOW』10・27放送

バラエティ
2020年10月22日

『歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブル』

10月27日(火)放送の『歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブル』(TBS系)に、市川猿之助、小芝風花、三宅健、池田美優が審査員として登場する。

この番組は、芸人がアーティストに成り切って自ら作詞、時には作曲し「笑える新曲」を披露するゴングSHOW。第3弾となる今回は初めてゴールデンに進出。MCは引き続きジャニーズWESTの桐山照史と、過去2回審査員を務めてきた麒麟の川島明が初タッグを組む。

第7世代芸人を筆頭に旬の人気芸人やタレントたちが、さまざまな「笑える新曲」をターンテーブルを模した巨大回転ステージ上で次々に披露。歌の半分の時点で、5人のゲスト審査員が「もっと聴いていたいか」を判定し、5人全員が「もっと聴きたい」と判定すれば、そのまま完奏できるが、1人でも押さなかった場合はそこで強制終了となる。

記念すべき初ゴールデンで「笑える新曲」を判定する審査員には、市川猿之助、小芝風花、三宅健、池田美優と、川島も「どうやって口説いたんでしょう!?」と驚く面々が集結。

『歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブル』

今回は今までの出演アーティストに加え、新顔アーティストたちが続々と登場。今年、約12年間所属した事務所との契約が終了したばかりのさくらまやは、自身の本音を大ヒットテレビアニメの主題歌にのせて熱唱し、スタジオをどよめかせる。

他にも、今年あるニュースで話題となったおかずクラブや、芸歴26年のお笑い第4世代芸人・錦鯉など、番組初登場のアーティストがスタジオを盛り上げる。

『歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブル』

前回、テレビ初出演でまさかの結末を迎え、お茶の間とスタジオをざわつかせたソマオ・ミートボールや、出演の度にSNSでトレンド入りしたMASAKIなど、新たなスターを生み出してきたが、今回も全国放送初出演となるニューカマーが続々と登場。桐山が印象に残ったという大人気TikToker・ケイリーは、今までのこの番組では見たことのないような爆笑パフォーマンスを披露する。

また今回は、スターの原石となる一般人を発掘。普段はOLとして働いている梛たみ子さんが登場し、三宅も絶賛の歌声を披露する。

『歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブル』

TBS公式YouTubeチャンネル「YouTuboo」(https://www.youtube.com/user/tbspr)では、MCや審査員、出演アーティストのコメント動画が公開されている。

番組情報

『歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブル』
TBS系
2020年10月27日(火)後7・00~8・54

<MC>
桐山照史(ジャニーズWEST)
川島明(麒麟)

<審査員>(50音順)
池田美優
市川猿之助
小芝風花
三宅健(V6)

<出演者>(50音順)
エイトブリッジ(別府ともひこ、篠栗たかし)
おかずクラブ(オカリナ、ゆいP)
怪奇!Yes どんぐりRPG(サツマカワRPG、Yes!アキト、どんぐりたけし)
春日俊彰(オードリー)
ケイリー
小島よしお
さくらまや
3時のヒロイン(ゆめっち、福田麻貴、かなで)
すゑひろがりず(南條庄助、三島達矢)
ずま(虹色侍)
ソマオ・ミートボール
タイムマシーン3号(山本浩司、関太)
塚地武雅(ドランクドラゴン)
独唱の塔天
トレンディエンジェル(斎藤司、たかし)
永野
中山功太
梛たみ子
納言(安部紀克、薄幸)
錦鯉(長谷川雅紀、渡辺 隆)
ほしのディスコ(パーパー)
ぼる塾(きりやはるか、あんり、田辺智加)
丸山桂里奈
三福エンターテイメント
メトロンズ(しずる、ライス、サルゴリラ)
山内健司(かまいたち)
ヤンシー&マリコンヌ(松浦真也、森田まりこ)
ゆりやんレトリィバァ

©TBS

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025冬ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧