桐谷さん&フェフ姉さんに密着!『月曜から夜ふかし』元日SP

バラエティ
2021年01月01日

『月曜から夜ふかし 元日スペシャル』

2021年1月1日(金・祝)に『月曜から夜ふかし 元日スペシャル』(日本テレビ系 後9・00~11・00)が放送される。

2021年4月に10年目に突入する『月曜から夜ふかし』。元日スペシャルでは、深夜とは違うお正月バージョンの特設スタジオセットから、各地と中継を結び、お正月の日本列島にふさわしい番組ならではの初笑いを届ける。

株主優待券で暮らす桐谷広人さんの密着企画では、2020年年末を駆け抜ける桐谷さんに密着。9月に放送した特番で、マツコ・デラックスからお手伝いさんを雇うことを勧められた桐谷さんは、ついにゴミ屋敷を片付けるためにお手伝いさんを雇うことを決意。

『月曜から夜ふかし 元日スペシャル』

片付けを始めると、古いレコードや絶版の本、将棋の駒など多数のコレクションを発見。物を捨てる決断ができない桐谷さんだが、思い切って売ることに。コレクションに次々と値段がついていき、超豪華なお宝も出てくる。

そんな桐谷さんのお手伝いさんへのお願いは「バラバラになった大量の靴下をペアにしてほしい」というもの。しかし、これが超難易度の高い作業だった。

『月曜から夜ふかし 元日スペシャル』

お手伝いさんのいない日に自転車であちこちを巡り、優待券を使いまくる様子にも密着。初めて訪れた原宿の女性向けアパレルショップで桐谷さんが買ったものとは?

『月曜から夜ふかし 元日スペシャル』

2016年に渋谷のインタビューで偶然出会い、全国フェスリポートやTOEIC受験、婚活などにチャレンジしてきたフェフ姉さん(本名・奥野愛央衣さん)のコーナーも。9月の特番でキックボクシングのプロを目指すという夢を宣言し、プロに向けて歩み出したフェフ姉さんに1か月密着する。

『月曜から夜ふかし 元日スペシャル』

フェフ姉さんの目標は初のアマチュアマッチ参戦。弱点を克服し試合で勝つために、下半身強化の地獄のトレーニングがスタート。また、反応速度が遅いフェフ姉さんのために、眼筋を鍛える特別なトレーニングも。

『月曜から夜ふかし 元日スペシャル』

だが、一番の問題は体重。50キロ以下の階級でエントリーしたが、トレーニングを重ねても一向に体重が落ちず大会6日前でも54.3キロという状況。そこから過酷な減量生活が始まる。果たして大会当日まで減量は間に合うのか?そして初試合の結果は?

『月曜から夜ふかし 元日スペシャル』

スタジオには、街でたまたま出会い、手品を見せてくれたマジシャンGOさんが登場。マツコと村上信五の前で2人も驚く華麗なマジックを見せる。

そのほか「2021年の日本の大問題」や「街行く人に新年の抱負を聞いてみた件」「新春おめでた中継」など豪華ラインナップで送る。

『月曜から夜ふかし 元日スペシャル』