SixTONES田中樹、生見愛瑠らが『100回やったら会いましょう!』第2弾に出演

バラエティ
2022年01月28日
『100回やったら会いましょう!』
左から)児嶋一哉、生見愛瑠、アンタッチャブル、田中樹、アンミカ

2月5日(土)に『100回やったら会いましょう!』(MBS/TBS系)が放送決定。番組MCにはアンタッチャブル、ゲストにはアンミカ、児嶋一哉(アンジャッシュ)、田中樹(SixTONES)、生見愛瑠が登場する。

いま世の中で求められているのは「時短」、「生産性」、「コスパ」。何かと効率が重視される時代の中だが、同じことを愚直に100回やり続けることで初めて見える世界もあるはず…と考え、この番組では数々の挑戦者に密着。笑いあり、感動ありの驚きのビフォーアフターバラエティ第2弾だ。本気で100回挑戦したからこそ起きた、予想外の結末が待ち受ける。

今回の番組では、レッド吉田が思春期真っ盛りの次女・晴さん(14)と100枚の2ショット写真撮影に挑戦。最後に2ショット写真を撮ったのは、小学校の入学式の時だという。8年ぶりとなる親子の記念撮影は実現なるか。父には言えない「口をきかなくなってしまった理由」とは。100回の記念撮影を経て、関係性は一体どう変化するのか。

また、卓球・水谷隼は木下大サーカスの地上13メートルの空中ブランコに挑戦。団員でも1年は練習時間を必要とする高難度の技を、観客に披露できるレベルまで習得できるのか。

『100回やったら会いましょう!』生見愛瑠
生見愛瑠

さらに、新企画「100回やったら会いましょう!」では、さまざまなジャンルで100回挑戦した素人と達人が真剣勝負を行う。

「刺さるアドバイス対決」に登場するのは、田中樹(SixTONES)。後輩は数多くいるが慕ってくれる人がおらず、人生で他人にアドバイスをしたことがないと言う。そんな田中に対する達人は、数々の名言で日本中を明るくする“ポジティブ伝道師”、アンミカ。

お題は、就職活動中に悩む女性へのアドバイスだ。田中は、恩師ジャニーさんとの思い出からのアドバイスを思いつくも、その後はなかなか良いアイデアが思い浮かばずに悩み続ける。アンミカが圧倒的に有利かと思われたこの対決、まさかの結末が待っていた。

「ダンス対決」では、課題となる1分間のオリジナルダンスを、素人が練習した100回目と、達人の1回目、どちらかが完璧に踊れるのかをジャッジする。素人枠として登場するのは、タイムマシーン3号の関太。

対する達人は、AKB48のエースにして、グループナンバー1のダンススキルを誇る本田仁美。「ダンスを覚えるのは得意」と豪語するも、その振り付けを見ると焦りの表情を浮かべる本田。振り付けを覚えるために与えられた時間は15分。芸人とアイドルのガチンコ対決の行方は。

『100回やったら会いましょう!』本田仁美
本田仁美

そして、本田がダンスの練習をしている間の“つなぎ”として行われたもう1つのコーナーが「大喜利対決」。素人が大喜利を100回やったら、達人の1回に勝てるのかというものだ。

大喜利のシステムすら理解していなかった生見愛瑠が、100個のネタから渾身の1ネタを披露する。対するは、MCのアンタッチャブル柴田。この“つなぎ”の企画がとんでもない爆笑を巻き起こすことに…。出演者からのコメントは、次ページに掲載。

出演者コメント
『100回やったら会いましょう!』アンタッチャブル
アンタッチャブル

<アンタッチャブル・柴田英嗣>

番組を通じて100回やることの可能性のすごさを感じました。なんでも真剣に100回取り組めば、達人にも勝てるというのを実感しましたし、感動しました。
(自身が登場した)大喜利対決の時は、めるるのワードセンスに完敗しました(笑)。あの短い時間で僕にはあの単語は出てこないです(笑)。

<アンタッチャブル・山崎弘也>

金メダリストのすごさを改めて実感しました。子供たちの声援に応えて燃える水谷さんが印象的でした。変な話、東京オリンピックよりも声援があったんじゃないかっていうね(笑)。とても熱いものを見せてもらいました。
OAもさることながら、可能でしたら録画して100回見てもらって、100回見たら好きなところも変わってくると思うので…視聴者の方も同じ体験をして頂きたいと思います!(笑)

<アンミカ>

私は自分が感じたことをお話させていただきましたが、田中樹さんは自分の初めての可能性に挑んで、100個のアドバイスを絞りだすのはすごいことだと思います。全部見てみたいです。来年は近い言葉が私のカレンダーに載っているかもしれません(笑)。
100回重ねることで見えてくる、その人の気づかない可能性や才能や能力ってあると思うんですね。皆さんのそういった部分を見られて感動しました。

<田中樹(SixTONES)>

何かのことに短時間で多くの回数をかけて取り組むことはなかなかないことで、継続は力なりというのを強く感じました。
(アドバイスを100個考えるのは)とにかく大変でした。どれだけいいものをたくさん書いても、一つでしか勝負できないというもどかしさはありましたが、真剣にやった結果いい戦いはできたのではないかなと思います。

<生見愛瑠>

前回も面白かったので、今回も収録に参加できてうれしかったです!
2回目ということで、私の大好きなお父さんと娘さんの企画もあって楽しくVTRを見ていました。
レッドさんの姿を見て、お父さんとしての“圧”がすごいという印象だったんですが(笑)、徐々に娘さんに寄り添う姿に感動しました!

<本田仁美(AKB48)>

(ダンス対決で勝負した)関さんのダンスは想像以上の完成度で驚きました!
制限時間がある中でたったの15分で振りを覚えてその日に披露する経験がなかったですし、事前に用意できるものがなくて不安だったんですけど、新しい挑戦ができて良かったです!

番組情報

『100回やったら会いましょう!』
MBS/TBS系
2022年2月5日(土)後2・00~3・24

公式HP:https://www.mbs.jp/aimasho/

この記事の写真

©MBS

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025冬ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧