高橋一生も驚がくの連続!金田一耕助だらけの珍イベントを本家・石坂浩二が潜入調査『ナニコレ珍百景』

バラエティ
2023年01月22日
『ナニコレ珍百景 2時間スペシャル』高橋一生©テレビ朝日

1月22日(日)放送の『ナニコレ珍百景 2時間スペシャル』(テレビ朝日系 午後7時~8時56分)は、ゲストに高橋一生、菊池桃子、DAIGO、王林らを迎え、全国の珍百景を一挙紹介する。

ネプチューンの名倉潤&堀内健がMC、原田泰造が「珍定」委員長を務め、視聴者の投稿をもとに、北は北海道、南は沖縄、そして離島とどこにでも駆け付け、思わず「ナニコレ!」と言いたくなるような全国の珍百景を紹介する『ナニコレ珍百景』。

1月22日(日)の放送では、土曜ナイトドラマ『6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱』で主演を務める高橋一生をはじめ、菊池桃子、DAIGO、王林らを珍定ゲストに迎え、全国の珍百景を一挙紹介する2時間スペシャルをおくる。

今回のスペシャルでは、投稿された珍百景の真相を確かめるため、豪華芸能人たちが現地へ赴いて徹底調査。中でも注目なのが、岡山県倉敷市・総社市の「全国から集まった金田一耕助軍団が行列で歩く行事」という投稿の調査だ。のどかな田園地帯を金田一耕助に扮した大勢の人たちが練り歩くという珍イベントだが、一体何が行われているのか。

なんとその調査に、市川崑監督の「犬神家の一族」をはじめ、数々の映画で金田一を演じてきた本家本元の石坂浩二が潜入調査することに。石坂が参加していることがバレてしまうと、参加者がパニックになる恐れがあるということで、バレてしまった時点でロケは終了。

長い芸能生活で初となる身元を隠して潜入調査をすることになった石坂は、予想以上の参加者の多さに最初は怯む様子を見せるが、いざイベントが始まると参加者に話しかけるなど、どんどん大胆な行動に出始める。

実は金田一が大好きだという高橋はこのイベントを知っていたそうで、「(いつか)行きたいなと思っていたら、石坂さんが行っていらっしゃったなんて!」と驚きながら、VTRを見守った。

『ナニコレ珍百景 2時間スペシャル』石坂浩二©テレビ朝日

さらに今回は、石川県加賀市の投稿「岩に彫られた人の顔」に隠された壮大な物語を、岡本信人や鈴木砂羽ら俳優陣をはじめ、同市出身のダンディ坂野、ザブングル加藤、完熟フレッシュ、都留拓也(ラパルフェ)、リンダカラーら多くの芸能人が参加し、再現ドラマで紹介する。

同市の自然公園にある岩には謎の人の顔が彫られており、郷土史研究家などの専門家に調査をしたところ、この彫られた顔には想像を絶する物語があったことが発覚。この場所には、かつて明治の頃まで「上新保」という小さな集落があったそうだが、そこで生活していた人々を数々の苦難が襲い…。出演者陣は熱い演技を見せる一方で、アドリブの数々も飛び出し、爆笑シーンも満載。鈴木が披露したあるアドリブでは、加藤が動揺する場面も。

他にも、「ナニコレ!?」な驚きの珍百景が続々登場。福島県二本松市には温泉街を守るための超過酷な仕事があるそうで、現在その作業を最年長71歳、最年少43歳の4人のメンバーが担っているという。その仕事の現場は、険しい山道を往復4時間以上かかる場所にあり、4mもの積雪がある真冬など季節関係なく週に1回のペースで行われている。

一体どんな仕事なのか、またどれだけ過酷なのか、福島県出身で元登山部のあばれる君と、元消防士のワタリ119という、体力自慢の2人が実際に体験させてもらうことに。あばれる君は「我が故郷、福島県のためなら何なりと!」と意気込むが、冒頭からワタリ119とのコンビネーションに不和が生じ、なんとも不安なスタートを切る。

また、四千頭身が東京都中央区の昆虫食フルコースを出すレストランの珍百景の取材に訪問。201110月に杉村太蔵が党首となり、「日本全国47都道府県での珍百景登録」を公約に活動スタートした珍百景党が2年ぶりに登場し、鈴木奈々やカミナリとともに茨城の古墳に関する珍百景登録を目指したり、衝撃と爆笑の連続で番組は進む。

さらに、長野県佐久市の「五稜郭」の中にある小学校が閉校するという投稿では、その小学校の生徒のある言葉で原田が「泣きそうになっちゃった」と感動する場面も。その模様は、1月22日(日)放送の『ナニコレ珍百景 2時間スペシャル』で要チェックだ。

『ナニコレ珍百景 2時間スペシャル』鈴木砂羽©テレビ朝日

番組情報

『ナニコレ珍百景 2時間スペシャル』
テレビ朝日系
2023年1月22日(日)午後7時~8時56分

MC:名倉潤(ネプチューン)、堀内健(ネプチューン)
ナニコレ珍百景「珍定」委員長:原田泰造(ネプチューン)
進行:斎藤ちはる(テレビ朝日アナウンサー)
珍定ゲスト:高橋一生、菊池桃子、DAIGO、王林

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025冬ドラマ最新情報まとめ2024→2025 年末年始・お正月特番一覧