10月21日(土)放送の『1泊家族』(テレビ朝日系 午後6時30分~ ※一部地域を除く)に、長嶋一茂がゲスト出演する。
日本全国の驚きの暮らしをする家庭にスタッフが1泊し、わんぱくな人生を歩む家族から人生を楽しく生きるすべを学べる密着ドキュメントバラエティ『1泊(わんぱく)家族』。
10月21日の放送では、MCのノブ(千鳥)、レギュラー出演者の河北麻友子と見取り図に加え、ゲストに長嶋一茂が登場。和歌山県南部の秘境にある集落・色川で、築150年ほどの古民家に移住し暮らす外山ファミリーと番組スタッフの1泊の物語を見守る。
スタッフが出向いた先は、最寄駅から19キロも離れた、コンビニもスーパーもない秘境だった。棚田と田畑が広がる美しい景色が広がり、放し飼いにしている牛の姿も。やがて、外山ファミリーの家に到着すると、まるで「なんかジブリに出てきそう」(河北)なたたずまい。
ここで暮らすのは、年の差24歳の哲也パパと麻子ママ夫婦、小学校5年ののどかちゃん、小学校3年のカイくんの4人。麻子ママには、ノブや一茂といった凡人(!?)には到底理解できない、東京大学大学院修了という経歴が。24歳年上の哲也パパとの運命的な出会いや、移住を決意した経緯が興味深いところだ。
そして、スタジオを驚がくさせたのが、4人家族ながら電気・ガス・水道1000円という驚きの光熱費の安さ。そこには、移住者が急増する色川地区ならではの、驚きのシステムがあった。
外山ファミリーの歓迎を受けたスタッフは、家の中を案内してもらうことに。料理はまきストーブでまかなうため、ガス代は0円。テレビやエアコンはなく、最低限の電気はソーラーパネルで発電。沢からの水を分けてもらうため、水道代も0円だ。食材も自給自足で、生活に必要な分の野菜は自家栽培している。しかし、鹿肉をゲットするには、この地域ならではルールがあって…。
衣類などを手に入れるのにも、都会では考えられないシステムが。それはなんと、“物々交換”。これには一茂も「田舎に行かなきゃダメ! 心身ともにもっと楽になる」と感心する。
一方、交通の便がよくないことから、生活に自動車は必須。その維持費を捻出するため、一茂は「実はパソコンかなんか持ってて、デイトレーダーしてるとか」と予想する。外山ファミリーがお金を稼ぐ、驚きの仕事とは。
番組名物である、その家族の普段の家庭料理をいただく「わんぱく飯」では、今回も自家栽培の恵みがタップリの逸品をごちそうになる。その出来栄えに「これは最高だろう」(一茂)、「うまそ〜!」(ノブ)と、スタジオからも思わずため息が。また、ノブは自分が特製カレーを作った際の、子どもたちのリアクションも暴露する。
「勉強も大事だが、大自然の中で生きる力を身につけることもまた大事」「なるべく近場の資源で小さく生きるというのが、結果的に楽しくもあり幸せ」「自分たちの姿を見て、私もやってみようと立ち上がる人が増えることが願い」と語る外山ファミリー。一茂は「テレ朝で一番いい番組」と感動し、都会生活やSDGsに関して、自身が思うことを熱弁する。
番組情報
『1泊家族』
テレビ朝日系
2023年10月21日(土)午後6時30分~ ※一部地域を除く
番組ホームページ:https://www.tv-asahi.co.jp/wanpaku/
公式Instagram:https://www.instagram.com/nobunaka_nannan/
公式X(Twitter):https://twitter.com/wanpaku_tvasahi
©テレビ朝日