1月25日(土)放送の『タモリステーション』(テレビ朝日系 午後8時54分~10時24分)は、世の中を震撼させている闇バイト強盗事件を深掘り。闇バイトはなぜ凶悪化したのか。若者はなぜ闇バイトに手を染めるのか。そして被害から身を守るにはどうしたらいいのか。実際の事件をひもときながら、番組ならではの徹底検証で闇バイト強盗の実態を解明していく。
スタジオには、木村佳乃のほか、オレオレ詐欺など犯罪グループの内実をリアルに描き、映画化もされた小説「勁草」を執筆した直木賞作家・黒川博行氏、元埼玉県警捜査一課刑事で防犯アドバイザーの佐々木成三氏、闇バイト事件の取材を続けるテレビ朝日警視庁キャップ・金井誠一郎らが登場し、解説を加えていく。なお、木村は番組の進行も担当。タモリと共に闇バイトの最新状況に迫る。
番組では、2023年1月、狛江市で起きた闇バイト強盗殺人事件の実行犯への接見取材や、“闇のリクルーター”への直撃取材の検証など、闇バイト強盗の深部に斬りこむ。「実行犯は捨て駒…」と話す闇バイト犯罪者たちの首謀者はいったいどこに。
さらに、“どうしたら被害から身を守ることができるのか”にも焦点を当てる。見過ごせないのが、闇バイト強盗がターゲットを選ぶ情報源として使っている “闇名簿”の存在。テレビ朝日が入手した、実際に犯罪に使われたという闇名簿には名前、年齢、電話番号、住所のほか資産や家族構成、性格までもが記載されていた。
詳細な情報は、一体どのように集められるのか。なんと、ありふれた営業電話や近所での会話から個人情報が漏れてしまう危険も。番組では“何げない会話で個人情報が聞き出されてしまう例”を紹介。強盗の標的にならないための対策を検証する。さらに、別の闇名簿に赤文字で記載されていた人物の元を番組スタッフが訪ねると驚きの事実が発覚する。
また、どのような家が狙われるのか、実際に闇バイト強盗被害に遭った家屋の周辺を元刑事で防犯アドバイザーの佐々木成三氏と徹底検証。現場を目にするなり、「街灯が少ない」「犯罪者にとっては入りやすく隠れやすい」と分析する佐々木氏。家屋の構造だけでなく、近隣状況なども観察した結果、現場から見えてきた共通点とは。
そして、スタジオには、“森田”の表札を掲げた実物大の住宅のセットが出現。タモリはドラマが撮れそうなぐらいの大型セットに驚くが、そんな“森田家セット”を使いながら、佐々木氏の実践解説で“窓をたたき割る”など荒っぽい手段をとることの多い闇バイト強盗の阻止に役立つ最新の防犯グッズを徹底検証する。
また政府が新たに検討している「仮装身分捜査」についても紹介。現役警官による潜入調査の形をとるこの捜査法の法整備が進めば、闇バイト強盗を未然に現場で防ぐことも可能になるという。
闇バイト強盗への対策の数々を学んだタモリは、「世知辛いですが、世間話をするにも気をつけた方がいいということですね。そしてどうやったら自分の身を守ることができるのかをよく考えて、この番組を見たら、皆さんすぐにでも十分な防犯対策を立ててほしいですね」と呼びかけた。
番組情報
『タモリステーション』
テレビ朝日系
2025年1月25日(土)午後8時54分~10時24分
MC:タモリ
ゲスト:木村佳乃(俳優)、黒川博行(直木賞作家)、佐々木成三(元埼玉県警捜査一課刑事、防犯アドバイザー)、金井誠一郎(テレビ朝日警視庁キャップ)
アシスタント:渡辺瑠海(テレビ朝日アナウンサー)
©テレビ朝日