「空港税関」“オクトパス木村”が音楽マニアの衝撃密輸を暴く「スグやる課」野田&尾形はムクドリ対策に奮闘『THE突破ファイル』

バラエティ
2025年01月30日
『THE突破ファイル』
『THE突破ファイル』

1月30日(木)放送の『THE突破ファイル』(日本テレビ系 午後7時~7時54分)は、「空港税関&スグやる課 ヤバイ大群を撃退SP!」を送る。

「空港税関」は、自称音楽好きの外国人男性がターゲット。検査場で荷物を入れ替えていたり、やけに汗をかいていたり。挙動が怪しいため“オクトパス木村”(木村昴)をはじめとする税関職員たちは荷物を徹底的に調べる。早い段階で不正薬物を検知する機械にかけたところ反応アリという結果が。カンボジア雑貨、パームシュガー、レコードなど、特に不審なものは見当たらないものの、荷物の中に隠していることは間違いない。男性のしぐさやこれまでのやりとりを思い返す木村は、男性の趣味に関する矛盾点に気付くが…。

長濱ねるがスタジオ解答者として初登場。自身も外国の税関で止められた経験があるようで「大量のかつおぶしが入っていて(職員の方に)『これは何だ?』って聞かれたんですけど…」と、税関検査で困った時のエピソードを披露。その話を聞いた“めるる”(生見愛瑠)も「私も結構買い物した後に検査場で入れたりしちゃう」と告白。「これからは気をつけなきゃなって思いました」と、自身の行動を振り返る。

また、劇中では税関の活動を広く知ってもらうための動画配信「税関チャンネル」を紹介。実際に税関職員が企画・撮影・編集を行っているということで、木村&高田夏帆&田中美久のおなじみ3人組が「日本入国時に持ち込めないものクイズ」を出題。1人で男性と女性を演じ分けるなど、ハイテンションで盛り上げる“オクトパス木村”の芸達者ぶりに注目だ。

「スグやる課」は野田クリスタル(マヂカルラブリー)&尾形貴弘(パンサー)の熱血コンビが、ムクドリの大群を相手に奮闘。天敵である鷹の鳴き声をスピーカーで流し追い払おうとするが、学習能力が高いムクドリは、すぐにもどってきてしまう。また、ねぐらにしているケヤキ並木全てに巨大ネットを被せて締め出す作戦を実行するが、電線に場所を移すだけで効果なし。このままだと糞による健康被害や鳴き声の騒音問題など、住民たちは安心して住むことができない状態。スグやる課の職員たちは画期的な作戦を思いつくが、その衝撃的な解決法とは。

スタジオの白洲迅は「元々人間たちが森林伐採をして(町に)やってくるようになったのにもかかわらず、害鳥みたいな扱いをされる。人間は身勝手だなと思いました」と考えさせられるコメント。超難問にスタジオは大苦戦するが、突破なるか。

番組情報

『THE突破ファイル』「空港税関&スグやる課 ヤバイ大群を撃退SP!」
日本テレビ系
2025年1月30日(木)午後7時~7時54分

番組MC:内村光良
レギュラー解答者:サンドウィッチマン

ゲスト解答者:EXIT、白洲迅、長濱ねる、錦鯉、生見愛瑠 ※50音順

「突破空港税関」
出演者:木村昴、高田夏帆、田中美久 ほか

「突破市役所なんでもスグやる課」
出演者:尾形貴弘(パンサー)、なえなの、マヂカルラブリー ほか

「その手があったか!ひらめきトッパーマン」

©日本テレビ

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025冬ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧