『100カメ』が『べらぼう』制作現場に潜入  超巨大セットや小芝風花の花魁道中、俄祭りの撮影舞台裏を観察 尾美としのりも登場

バラエティ
2025年03月28日
『100カメ』
『100カメ』

3月28日(金)放送の『100カメ』(NHK総合 午後10時~10時45分)は、大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の制作現場に潜入する。

『100カメ』は、気になる場所に100台の固定カメラを設置するドキュメンタリー番組。今回は、富士山麓での大規模ロケに迫った『鎌倉殿の13人』(2022)、アクションチームの奥深い世界を観察した『どうする家康』(2023)、平安の雅を追求するチームに密着した『光る君へ』(2024)に続く『100カメ』×大河コラボの第4弾。現在放送されている『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の大河史上最大級のスタジオ収録に密着する。

オードリーの二人がまず観察したのは、江戸・吉原の町をリアルに再現した超巨大セット。都内の映画スタジオを借りて行われた収録現場で、街のにぎわいを生み出すある仕掛けを目にした若林正恭は思わず「え!マジで?」と驚く。そこへ、人気花魁・花の井を演じる小芝風花が、花魁道中の撮影に登場。独特の歩き方を見た春日俊彰は「小芝くんは絶対ジムに通っている!」と、“体幹”の強さに感心しきり。

番組では、3月23日に放送された最新回「俄(にわか)祭り」の準備から本番までの撮影舞台裏に密着。伊藤淳史と本宮泰風がダンスバトルで激突。100人以上の出演者が集まる大規模収録の現場は、まさに“お祭り騒ぎ”のカオスな状況に。大人数が複雑に入り乱れる難しい収録のため、スケジュールが押してしまい、ベテラン俳優・尾美としのりの出番がどんどん後ろにズレていく…。主役「蔦重」を生きる横浜流星もたっぷり登場する。

オードリー コメント

若林正恭:貴重なものを見せていただいて、ありがとうございました。大河ドラマのブランドの力っていうか、やっぱあるじゃない?大河ドラマだから見られる映像だなって。あと、尾美さん!プロだったね~。

春日俊彰:これだけの多くの人が、これほどの熱量やっている。それはやっぱり、いい作品になりますよ。これ4回目でしたっけ?『100カメ』でやらせてもらうのは。毎回毎回すごいけども、私の中で貯金になっていますね。この先大河ドラマに呼ばれた時に、ぱっと入れるようにはしておきたいと思いますけど。

番組情報

『100カメ』「大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」
NHK総合
2025年3月28日(金)午後10時~10時45分

MC:オードリー

放送後1週間、NHKプラス(https://plus.nhk.jp/)で見逃し配信

©NHK

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025春ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧