

有吉弘行がMC、粗品(霜降り明星)が進行を務める『有吉木曜バラエティ』(テレ東系)が、4月10日(木)から『有吉の深掘り大調査』にリニューアル。初回は午後6時25分から2時間半SPで送る。
2021年10月、“世界中の外国人特派員と中継をつなぎ現地のディープな情報を届けてもらう”リモート海外番組としてレギュラー放送がスタートした『有吉の世界同時中継』が2024年4月に『有吉木曜バラエティ』にリニューアル。番組タイトルやセットなどは変わりながらも、エジプトを中心とした海外情報に加えて、これまで行ったさまざまな国内企画はそのままに、バラエティ豊かな内容にパワーアップし放送してきた。
そして、4月10日(木)から『有吉の深掘り大調査』として、内容はそのままに“深掘り目線”でさらにパワーアップ。「行列グルメ図鑑」「リアル孤独のグルメさん」「空港の動植物検疫探知犬に密着」「無人カメラで厨房ドキュメント」など人気コーナーも進化。深掘り新企画も予定している。
初回は、ゲストに岡田圭右(ますだおかだ)、丹生明里、マユリカ、久間田琳加を迎えて、2時間半SPで放送。人気企画「行列・孤独グルメ」では、行列に並ぶ人はグルメに違いない!ということで、実際に並ぶ人においしいお店を聞き込み調査する。ドラマ『孤独のグルメ』特別編『それぞれの孤独のグルメ』に登場した洋食の名店に深掘りスタッフが7日間ガチ張り込み。主人公さながら“食に貪欲なリアル孤独のグルメさん”に絶品グルメを紹介してもらう。さらに、北関東の穴場行列店に並ぶ真のグルメマスターをガチ捜索。すると、地上波初登場の隠れた名店が続々発掘される。
人気店に定点カメラを設置し、営業前から閉店後まで完全密着する「厨房ドキュメント」では、『孤独のグルメ』の舞台にもなった老舗食堂に15台の無人カメラを設置し2日間密着。すると、ドラマでは描かれなかった人情物語が。さらに、営業日は店主が丸1日ほぼ休まず働く裏に秘めた想いとは。
有吉弘行、粗品 コメント
粗品:有吉さん、新しい番組タイトルということですが内容は好評なのでこれまで通り、かつさらにパワーアップすると!
有吉:内容好評で、タイトルだけ不評ってどういうこと!?なんで?
番組情報
『有吉の深掘り大調査』
テレ東系
2025年4月10日(木)午後6時25分
民放公式テレビ配信サービス「TVer」でリアルタイム配信
広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレ東HP、TVer、Lemino)で見逃し配信
動画配信サービス「U-NEXT」で見放題配信
MC:有吉弘行
進行:粗品(霜降り明星)
ゲスト:岡田圭右(ますだおかだ)、丹生明里、マユリカ、久間田琳加
©テレビ東京